次男は小学校に入ったら児童館に行けるのを楽しみにしています。
未就学児でも利用できるけど、未就学児は小学生がいる時間帯は乳幼児室しか入ることができません。
乳幼児室には赤ちゃんもいるし、乳幼児というには次男はデカいので 児童館は小学校に入ってからのお楽しみにしていました。
4/1からは学童の1年生であふれるので、職員さんも大忙しですし
学童には入らないけど、このような子がよく来ますと児童館にあいさつに行きました。
長男はよく児童館に行くし、長男の病気のことも話してあります。家の場所も知ってくれています。
館長さんはPTA参加のイベントで何度かご一緒しています。
次男の顔と名前、特性、長男と兄弟であることなどお話ししてきました。まだ自分で入館表が書けないので家で書いてくる用にもらってきました。
4/1より前にあいさつできてよかったです◎
次男、念願の時間帯で
初めての遊びを体験。ぽっくり?だっけ。
新年度になると1年生向けのイベントもあるから、参加したいです^_^