長男が小学校の課外授業でたまにお邪魔する畑。耕したり、収穫したり、貴重な体験をさせてくれる畑です。
その畑の無人販売、たまに利用します。
あの畑で買ったよ、と言うと長男は喜びます✨
今回は珍しく、畑のご主人が作業中でした。
ご挨拶するとご主人が
今日はあまり売るものがなくてね、緑ばっかりだよ
って、本当に緑の野菜ばかりでした笑。
・おくら
・大葉
・万願寺とうがらし
・ピーマン
・
・
・
・バッタ
!!バッタ?!
・バッタ 150円(食べられません)
商品が足りなくてバッタまで売ってました…。プラスチックのフードボックスにバッタが入っていました。バッタも緑だからか…
次男がバッタ好きだから買うか迷ったけど、ぴったりのお金がなかったからやめました。
無人販売はおつりが出ないからね。
購入品↓
・ピーマン
・万願寺とうがらし
・大葉
合計500円。
天ぷらしか思いつかなかなかった。
ラインナップ。
・天ぷら
(さつまいも、万願寺とうがらし、かにかま、にんじん、大葉)
・万願寺とうがらし味噌(甘い味付け)
・きゅうり大葉(ごま油、鶏がらスープ、砂糖など)
・もち麦ごはん
子どもたちもたくさん食べたし、大量に作ったから実家にも。
ちょっとバッタが気になるなぁ…
150円で次男が喜ぶなら欲しかったなぁ…