毎日毎日かわいい二男。今月で2歳。ああ、かわいい。

 

かわいいかわいい二男。なんどでも言いたい かわいいラブラブ

 

長男に比べてスローに成長を見せてくれる二男。

 

6ヶ月検診から身体的な成長の遅さ、能力の発達の遅さで引っかかり、経過観察。

1歳半検診から大学病院での小児発達専門で経過観察。

 

このたび、2歳になり また保健所からつつかれまして…『おしゃべりしました?』って。

 

できることはどんどん増えていても 基準からはみでると 特別なことししなくてはなりません。遅い子には訓練するのは区の決まりなので。

 

はい、わかりました。

 

長男は1歳で言葉(ママ、アンパンマンなど)が出ていましたし 二男の成長の遅さはわたしでもわかります。

でも、まわりと比べるとか 比べたら遅いからとか 基準とか

なんだかなぁ… 毎日楽しく子育てさせてくれている二男に なんだかさみしい言葉です。

 

まぁ うまく言葉を引き出してくれる人がいるようなので 言語の発達をメインにした療育(というもの)に行くことになりました。といっても 予約でいっぱいらしく 初回がだいぶ先だけど。

 

 

もう当然大人と同じものを食べている二男ですが

非常用に買ってあったレトルトベビーフードをご飯にかけて食べさせてみました。

このまま古くなって処分するのも残念だし。

 

かなりぱくぱく食べてたーー やっぱりおいしいよねベビーフードは。

これが食べ終わったらもう買わないけどね。