長男、アレルギーがあります。

 

スギ、ハウスダスト、ダニ、あとは食べ物のアレルギー。

 

食品のアレルギーは 卵や乳製品など わりとメジャー?なものではなく

 

人に言うと『その食品アレルギー、初めて聞いた』なんて反応。

 

もちろん除去しているし ぜったいに口に入らないようにしているけれど

 

万が一、誤食ってこともあるので 定期的に血液検査をして数値を調べて(けっこう変わるらしいので)、エピペン注射 をもらいます。

 

エピペンは幼稚園に預けておく用と 自宅用の2本。まだ使ったことはありません。

 

初めて見たアナフィラキシーショックは ほんとうにびっくりしました。

 

あんな怖い思いをさせたくないし わたしもしたくないです。

 

今回の採血もやっぱり大暴れ。

 

『がんばったね 』立ち寄ったスーパーで『がんばったからなんでも好きなものを買っていいよ』と言ったら 息子が選んだ

 

 

 

え?? きんかん…・・

 

チョコとか 雑誌とか パンとか ちょっとしたおもちゃでも、と思ったけど、

 

何度も『これでいいの?』と確認したけど どうしても食べたい、と。

 

息子、食べたことないし、もしあまり好きでなかったら残念なので 文旦とオレンジのカットフルーツも購入。

 

心配いらなかったようで きんかん、おいしく食べていました★なんでも好きなもの、で金柑は意外でした。