極上の眠りのためにしていること

 

 

睡眠はしっかりとれていますか?

私は、結構長い時間を

ベッドルームで過ごしています。

 

この部屋に入るのは

夜9時くらい。

 

そのまま眠ってしまう日もあるし

ストレッチをしたり

まどろんでいたりもします。  

 

 記事の途中ですが・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね♡

 

 

「毎日8時間は眠りにつこう」

そう決めてから2年は経って感じたこと。

 

眼を休めて

心を休ませて

また、しっかり睡眠をとると

心身共に健康にいられるってこと。

 

 

そして低反発のマットから

高反発のマットに買い換えました。

 

 

GOKUMINです。

少し前に枕を高反発に変えてから

寝心地がいいので

ベッドの上に敷くマットも高反発に。

 

そして国産だし

ネーミングも良いよね。

 

普通のとプレミアムがあって

折角だからプレミアムの方を求めました。

 

普通のと比較は出来ないけれど

寝心地は極上です♪

 

 

 

 

 

あとはベッドルームの空間を整えること。

頻繁に(天気が良ければ毎日)

お布団や枕を干して

ベッドリネンを交換しています。

 

お洗濯には

オーガニック洗剤のevery(エヴリィ)

そしてお掃除にも

同じ洗剤を使っています。

 

everyは、

汚れや油の分解に優れているのだけれど

手荒れが全然しないところも

お気に入りです。

 

香りが無いので

お洗濯やお掃除には

好きなアロマを足して愛用。

 

お洗濯ならラベンダー

お掃除ならペパーミント

 

どちらも虫除けにもなるし

何といってもノンストレス!

 

アロマはドテラを愛用中

現在は会員登録はせずにアマゾンで。

 

 

 

 

 

 

清潔を保ちたいから

お掃除は小まめにしたいけれど

市販の洗剤だと空間自体が

パワーダウンする感じがして

 

 

everyだと目には見えなくても

お部屋の聖域化になるので

お掃除が好きになりました♡

 

 

 

 

ベッドの横にはマインビーチの

ハンド&ボディクリーム

寝る前や、ベッドメイキングの時にも。

 

 

 

シリーズは、ユーカリ。

香りも好きだし

ウイルス対策にもなる

ユーカリという素材もお気に入り

 

 

 

極上の眠りのためにしていることは

空間を整える

マットやお布団

ベッドリネンを清潔にして

天然の香りだけを選ぶことです。

 

TVは観ずに、お気に入りの音楽を聴いて

お酒は呑み過ぎず

ゆったりリラックスして過ごす

極上の時間です。

 

 

初めてこのブログに訪れた方に

こんな気持ちで暮らしています。

という記事を読んで頂きたいです。

コラム集はこちら>>>

 

 

 

■京都関連記事

  

  

 

\オンラインショップを運営中

公式 シロクマ堂オンラインショップ

ブログのランキングに参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね