ヴァージンオーストラリア シドニーーブリスベン エコノミークラス搭乗記 | 毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

毎月世界を旅する、旅好きsamuの体験記

旅行を通じて、
ビジネスクラスの体験や空港ラウンジ、ホテルの滞在、滞在先の遊びや食事など素敵な経験や衝撃な経験、記憶に残る経験を書いています。
あと、旅行に関する情報も提供して行きます!

こんにちは


いつも、いいね、訪問して頂きありがとうございますm(_ _)m

皆様のいいねが励みになっております❗️


ANAでシドニーまで行き、シドニーで乗り継ぎブリスベンまで帰ります!


ヴァージンオーストラリアに搭乗しました。


空港の外に出て左に歩いて行くと

ヴァージンオーストラリア ドメスティック乗り継ぎはこちらのサインが、


{495B1537-6969-4EF0-843B-2F60AA62CCCF}

こちらの入口に入り荷物を預けます。

搭乗券と一緒に、
その時にパープルのチケットがもらえます。
ドメスティックのターミナル2の連絡バスのチケットです。

目の前にバスが来ます。

ターミナル2でバスを降りて、

出発ロビーへ上がり、セキュリティチェックを通過して、搭乗口へ、



{9E8AE925-86A4-432D-B989-BC787AADC4BC}

ヴァージンオーストラリアはデルタ航空と提携していたのを思い出し、搭乗口でマイルの登録をお願いしたら、

なんと、デルタゴールドメダリオンは、ラウンジが使えることが判明!
あと、プライオリティ搭乗レーンも、荷物も23kgまで2個OK!

ラッキーです(^-^)

遠慮なく、休憩させていただきました!



{DD04FD97-0C8B-402B-AB32-D7EADFA1BF6B}

機内は、とても清潔に保たれていました!



{85E407BC-D840-41C0-BE51-BAB2B8CBA9CD}

{C15786D6-719C-4F7A-A919-DBCF6EAC8963}

シートピッチは狭めです。

LCCだから仕方がありません。



{7A9CD56E-A720-4945-9B53-9DC943F8561E}

1:30のフライトなのに、軽食が出ます。

本当にLCCなのか⁈



{432C76CA-77C5-4B0B-AB13-148B8BDE787E}

離陸です!



{0FA911CA-7196-4E76-9B87-29E3979FFCE5}

これから国内線と移動が、快適になりそうです(^_^)


最後までお付き合い頂きありがとうございます。

皆様の温かい心遣いに感謝です。