モノマチミーティング。 | モノづくりベンチャー起業家の挑戦

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

本日は19時からモノマチミーティングに行ってまいりました。


モノマチ

http://www.monomachi.com/


実は株式会社リアライズが居を構える台東区の南側の地域というのは日本国内でも屈指のものづくりの街でして、数多くの職人さんや問屋さんが点在する地域なのですが、このモノマチというイベントはものづくりをテーマにこの地域のさまざまな商店や工房が一斉に施設公開やワークショップを行うイベントになります。


私は住まいも同地域なので、去年はモノマチ期間中にかなり多くの人が町中をウロウロしているのを実際にみていまして、おもしろそうなイベントだと思っていたのです。


普段は見れない職人さんの工房が見学できたりしますので、若手のクリエーターさんや百貨店さんなども事業のヒントを得る為に多く訪れるそうです。



確かにこの時代だからこそ光をあてるべき職人の技というものはあると思いますし、そうした技に若い発想を加えることで日本が世界に誇れる最先端のものづくりというものができあがるのではないかと思うのです。



実際に若いデザイナーさんの発送と職人技のミックスで成り立っている商品というものがこの街にはあります。


先日、NHKの東京カワイイTV をたまたまみていたら、近所のお店が紹介されていました。

carmine

うちの会社から徒歩圏内にあるオリジナル雑貨、アクセサリーのお店なんですが、これまた徒歩圏内の箔押し屋さん(田中箔押所 )を利用して商品開発をしていたりするのです。

こういった相互協力ができることがこの街の良さですね。

私もモノマチの会議で知り合った皮スキ屋さんと新しい缶バッチづくりの相談をしていく予定です。

新参者の私共はこういったイベントで周りに知り合いの会社さんができることも今回の出店の目的としています。

モノマチは5月24日(金)~26日(日)の3日間開催します。

リアライズではオリジナル缶バッチ製作体験をやる予定でいます。

お子さんが書いた絵を缶バッチにするとか・・・・良いと思いませんか?

日本の伝統に若い人が新しい息吹をもたらす

そういう可能性を秘めた我が街へぜひ遊びにいらしてくださいませm(_ _)m