私たちはみんな「自分」を持っています。

 

その「自分」は他の人とは違う部分が多々あります。

 

家族

学校

会社

などなど

 

共同生活の場では

その「自分」が時に邪魔します。

 

「自分」はこう思うけど、上司は違う。

同僚も違う。

なんで?

おかしいことなのに!理解されない!

 

「自分」はこうしたいけど

先生はそうさせてくれない、

親もだめ、

「自分」を殺していかないといけない。

 

人それぞれに「自分」があり、

他の人とは違う場合がある。

 

どう折り合いをつけていくのか?

 

妥協して「負けたくない」のもあなた。

 

先着20名様限りのスペシャルオムレツ目当てに店に行った。

売り切れてた!

 

そこで

「仕方ない、今日はナポリタンでいいや」

 

なのか

 

「いや、オムレツ食べられないならまた出直す!」

 

なのか

 

「他のオムレツ屋にいく!」

 

選ぶのはあなた次第。

 

あんまり「自分」と戦わない方が

気分楽に生きられるかも。

 

 

 

 

♦︎日本選択理論心理学会認定

「選択理論@東京板橋研究会オンライン」

普段は早朝開催!ですが2月のみ変わります!

2月2日(金)20:00-22:00オンラインで開催!

 

♦︎NPO日本リアリティーセラピー協会認定

米国W・グラッサー協会認定プラクティカム・スーパーバイザー

川﨑真知担当

基礎・上級プラクティカム講座(2日間・全14時間)

各日9:00-17:00 予定

 

 

2月17,18日(土・日)東京都文京区リアル開催(基礎)

2月23,24日(金祝・土)オンライン(上級)

3月18,19日(月・火)東京都文京区リアル開催(上級)

 

 

 

お問い合わせはstudiowb@me.com

または

mkawasaki0907@gmail.com

お申し込みは