以前使っていたトリートメントを使い切ったので、今度は別のトリートメントを使い始めました。
で、それが物凄く良いです。
髪の艶はもちろんサラサラ度も半端なくて、おまけに持続力もかなりのもの。
どうやら自分の髪質に合ってるみたい。こういう、自分に合うものを見付けた時、つい嬉しくなってしまうのです。
もう、以降はこれを愛用していこう。
閑話休題
この記事も今回で9回目。
あと1回で10回ですよ・・・、頑張れ~自分。
『TRUST』(アニメ 「VANDREAD」OP) Salia
ちょっと古い作品ですが、これ当時は結構好きだったのか何度か観返してた記憶があります。
『硝子の花』(アニメ 「一騎当千 Dragon Destiny」ED) 衣織(IORI)
うわ、「You tube」に動画がない・・・ということで「ニコ動」から。
結構マイナーな楽曲みたいですが、僕は気に入ってます。実際CDも買いました。
個人的に、何気に隠れた良曲に認定済み。
歌詞とか普通にいいと思うんですけどね・・・、まぁ聴いてみれば分かるYO。
『たった1つの想い』(アニメ 「GUNSLINGER GIRL-IL TEATRINO-」OP) KOKIA
アニメ本編はアレでしたが、曲自体は普通に良いです。
「KOKIA」さんを知るきっかけにもなった曲なので、思い入れもそれなりに。これもCD買いました。
歌詞の方も、内容自体は当たり障りの無いものなんですが、それを綺麗な言葉で一つにまとめて聴きやすいカタチにしてる優しい歌詞なんですよね。
『光の旋律』(アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」OP) kalafina
今季のアニメ主題歌の中で一番聴ける。
まぁ、僕が単純に「kalafina」の曲は一通り聴いてるってだけかもですが・・・
『疼(UZUKI)』(PCゲーム「装甲悪鬼 村正」挿入歌) VERTUEUX
カッケェ。とにかくカッケェです。そして熱い。
本編プレイしてればさらに3割増しで嵌れるよ、きっと。
「サレンダー、サレンダー」言いたいw
『cherry』(PCゲーム「タユタマ~Kiss on my Deity~」挿入歌) Kicco
今作のVo.曲の中で一番気に入ってる曲です。
動画のCG見ると良さげに思えるんですけど、実際の本編はアレなんですよね・・・
アニメ版OPみたいなノリの良い曲も良かったけど、こういうバラード系もきっちり歌いこなしてきますね、「Kicco」さん。
『さよなら君の声』(PCゲーム「ましろ色シンフォニー」挿入歌) 美郷あき
この方の曲、普段はあまり・・・というか全然聴かないんですけど、この曲は別。
おそらく本編プレイ補正みたいなのがかかってるんでしょう。
とはいっても、まず曲自体が良くなかったらここで挙げてないので、補正抜きにしても充分聴ける1曲ってことです。
『天球儀』(PCゲーム「シュガーコートフリークス」挿入歌) WHITE-LIPS
こっちも「You Tube」に動画g(ry
そういえば今作で挿入歌担当してたなぁ・・・ということで、「WHITE-LIPS」の新曲(?)。
駄目だorz やっぱりこの声大好き・・・
特に意識とかはしてなかったんですけど、今回挙げたゲーソン、4曲共挿入歌になってます。
まぁ、こういうことも、ある。・・・あるってば。
閑話休題
この手の記事書いていて怖いのが、以前挙げた曲をまた挙げてしまうというベタなミス・・・
9回目ともなると1曲2曲やってしまってそうな気がしないでもないです。
なんせ僕ですから・・・自分で言ってると悲しくなってきますな。・・・嘘じゃなければいいよね。
で、それが物凄く良いです。
髪の艶はもちろんサラサラ度も半端なくて、おまけに持続力もかなりのもの。
どうやら自分の髪質に合ってるみたい。こういう、自分に合うものを見付けた時、つい嬉しくなってしまうのです。
もう、以降はこれを愛用していこう。
閑話休題
この記事も今回で9回目。
あと1回で10回ですよ・・・、頑張れ~自分。
『TRUST』(アニメ 「VANDREAD」OP) Salia
ちょっと古い作品ですが、これ当時は結構好きだったのか何度か観返してた記憶があります。
『硝子の花』(アニメ 「一騎当千 Dragon Destiny」ED) 衣織(IORI)
うわ、「You tube」に動画がない・・・ということで「ニコ動」から。
結構マイナーな楽曲みたいですが、僕は気に入ってます。実際CDも買いました。
個人的に、何気に隠れた良曲に認定済み。
歌詞とか普通にいいと思うんですけどね・・・、まぁ聴いてみれば分かるYO。
『たった1つの想い』(アニメ 「GUNSLINGER GIRL-IL TEATRINO-」OP) KOKIA
アニメ本編はアレでしたが、曲自体は普通に良いです。
「KOKIA」さんを知るきっかけにもなった曲なので、思い入れもそれなりに。これもCD買いました。
歌詞の方も、内容自体は当たり障りの無いものなんですが、それを綺麗な言葉で一つにまとめて聴きやすいカタチにしてる優しい歌詞なんですよね。
『光の旋律』(アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」OP) kalafina
今季のアニメ主題歌の中で一番聴ける。
まぁ、僕が単純に「kalafina」の曲は一通り聴いてるってだけかもですが・・・
『疼(UZUKI)』(PCゲーム「装甲悪鬼 村正」挿入歌) VERTUEUX
カッケェ。とにかくカッケェです。そして熱い。
本編プレイしてればさらに3割増しで嵌れるよ、きっと。
「サレンダー、サレンダー」言いたいw
『cherry』(PCゲーム「タユタマ~Kiss on my Deity~」挿入歌) Kicco
今作のVo.曲の中で一番気に入ってる曲です。
動画のCG見ると良さげに思えるんですけど、実際の本編はアレなんですよね・・・
アニメ版OPみたいなノリの良い曲も良かったけど、こういうバラード系もきっちり歌いこなしてきますね、「Kicco」さん。
『さよなら君の声』(PCゲーム「ましろ色シンフォニー」挿入歌) 美郷あき
この方の曲、普段はあまり・・・というか全然聴かないんですけど、この曲は別。
おそらく本編プレイ補正みたいなのがかかってるんでしょう。
とはいっても、まず曲自体が良くなかったらここで挙げてないので、補正抜きにしても充分聴ける1曲ってことです。
『天球儀』(PCゲーム「シュガーコートフリークス」挿入歌) WHITE-LIPS
こっちも「You Tube」に動画g(ry
そういえば今作で挿入歌担当してたなぁ・・・ということで、「WHITE-LIPS」の新曲(?)。
駄目だorz やっぱりこの声大好き・・・
特に意識とかはしてなかったんですけど、今回挙げたゲーソン、4曲共挿入歌になってます。
まぁ、こういうことも、ある。・・・あるってば。
閑話休題
この手の記事書いていて怖いのが、以前挙げた曲をまた挙げてしまうというベタなミス・・・
9回目ともなると1曲2曲やってしまってそうな気がしないでもないです。
なんせ僕ですから・・・自分で言ってると悲しくなってきますな。・・・嘘じゃなければいいよね。