1週間以上も放置してしまってました。
まぁ、そのなんだ、色々あるんですよ、色々・・・
とは言っても、盆は普通に帰省していただけですけどね。
今回、帰省する段階でもう疲れました。
帰省する当日、一緒に帰省する予定の友達が寝坊。
僕ももちろん寝坊(オイ
結果、バスに乗り込んだのは発車2分前(汗
汗だくになりながらバスに乗り込む馬鹿が2人・・・
次に帰省する時はもう少し余裕を持った行動ができれば・・・いいな。
地元に着いてまず感じたのは「涼しい」
むこうに戻って初めて今年は冷夏と言われていることが実感できました。
その反面夜は涼しいというより寒かったです。
明け方とか寒さで目が覚めましたし。
温度計見てみると19℃・・・orz そら寒いわ(汗
で、帰省した翌日は墓参り。
ウチの実家の方は、早朝(5時くらい)から墓参りをする慣習になってるんですが、毎年の事とはいってもこれには慣れない。
朝が弱い人間(=僕ですね)には単なる嫌がらせとしか思えません。
まぁ、何を言っても結局連れて行かれるんですけどね・・・
また、今年は周りの親戚もこぞって帰省してきたので、かなりの大所帯になりました。
人の数も多かったですけど、犬の数もなかなか・・・
親戚Aが2匹、親戚Bも2匹、そして我が家が1匹=5匹。
ぶっちゃけ、うるせー。
夕食も親戚と一緒に食べていたんですけど、その犬等が代わる代わるまとわり付いてきて大変でした。
それでも、久しぶりに会った従姉(兄)妹達と色々話もできましたし、あれはあれで有りかと。あと、地元に帰省していた友人達と海に行ったり、花火をしたり。
色白な自分にとって日焼け止めは必須、ってことで「これでもか」というくらい塗りたくってやりました。
そのおかげでほとんど焼けませんでしたし、風呂に入ってもヒリヒリしない。ついでに釣りもしたかったけど、ロッドは持っていってなかったのが迂闊・・・
まぁ、釣りは従兄がしてたのでそれに触発されて、という感じだったんですが、河豚やキス、鯵を釣ってるのを見るとねw
そんな感じの帰省で、意外と時間ないかなと思ってたんですが、持って行ってた小説も3冊全て読みきれましたし・・・
総じてそれなりに盆は有意義に過ごせたんじゃないかと。ただ、少し部屋を空けるとアニメやネットラジオが溜まってしまうのは痛い・・・
そうそう、僕が記事を拝見させていただいてる方の中にも結構夏コミに行かれてた方が多くて少し驚きました。
その記事を拝見させていただいてると「あぁ、皆さん概ね楽しまれたんだなぁ」と。
う、羨ましくなんかないですよ・・・