今週と来週の金曜は激戦区です。

とはいえ、今月は特に気になるタイトルがないので、今月分の『気になる新作紹介』記事は書いてないです。(まぁ書く時間や余裕がなかったというのもありますけど・・・



しかし、そんな中でも買いたい物はあったわけで・・・


Reality Color


左上から『Fate/stay night 9巻』 『喰霊 9巻』 『G線上の魔王 オリジナルサウンドコレクション』 『タペストリー -you will meet yourself- Original sound track』




『Fate/stay night 9巻』

もう9巻目なんですね。

内容はオリジナル混ぜたり端折ったりの「Ulimited Blade Works」ですね。

そろそろ切ろうか迷っておりますw




『喰霊 9巻』

新章に入ってから2冊目(でしたっけ?)

まぁつまらんくはないのでこれからも購読予定。




『G線上の魔王 オリジナルサウンドコレクション』

PCゲーム『G線上の魔王』のサントラです。

本編発売後から約1年後の発売て・・・

「もうちょい早く発売してくれてもよかったんじゃね?」と思ってる方もいたんじゃないかと。

かく言う僕もその1人で、出たらこれは買おうと思ってました。

Vo曲はもちろん、有名なクラシック曲のアレンジBGMも良かったので。

76曲入って3000円はお得。




『タペストリー -you will meet yourself- Original sound track』

PCゲーム『タペストリー -you will meet yourself-』のサントラ。

これが今日の本命。

感想・レビュー記事でも「サントラ出してくれるなら必ず買う」みたいなこと書いてましたしね。

HPで発売の告知見たときはホントに嬉しかったです。

店に行った時、残り1枚だったのは危なかった・・・(汗

樋口さん、WHITE-LIPS、凛さん・・・つか『Tynwald music』自体が良い。

これらのVo曲・BGMは、間違いなく本編の評価を上げる一要素を担ってくれてました。

あと・・・何気にジャケットの絵も気に入ってます。


ちなみにこっちは33曲収録してて3000円。
こっちの方が普通なんでしょうけど、上の『G線』のサントラと比較すると、何となく損をした気になってしまいますね。





今『G線』のサントラ聴きながらこの記事書いてるんですけど、76曲って一通り聴き切るだけでもそれなりに時間がかかるよなぁ・・・

救いなのはサントラ=BGMがメインなので1曲あたり4分や5分かからない所ですか・・・



ていうか、今月は「RAD」のアルバムに加えて、これら2枚のサントラ=実質アルバム3枚購入したも同然。

あぁ、ゲーム買ってないのに財布が・・・痛い。