先日、学内で定期健康診断がありました。

面倒だったんですが、これを受けないと健康診断書が発行してもらえないのでちゃんと受けましたよ。


その中でも心配だったのが体重と内科検診・・・


前回と比較して何㎏か増えてるかなと思ってました。

で、量ってみたところ・・・



増えるどころかむしろ痩せてました。


その日の診断は友達と一緒に受けてて、そいつに記入表を見せたら


「軽っ」


と言われました。


それもそのはず・・・

友達の測定結果を見ると、友達は僕より身長が4cm低かったんですが、体重は僕より5kg重かったんですね。



まぁ、何が言いたいかというと、自分が痩せすぎ・・・(汗




また、内科検診では、診てくださった先生に


「男性にしては肌が白いですね。(←人の気にしてることをはっきりと・・・

(記入表を見て)あと、その身長の割りに細い(軽い)ので、もう少し体重増やした方がいいですよ」


みたいなことを言われました。


いや・・・そのセリフにはもう慣れてますけど


「元々太りにくい体質なんだから仕方ないじゃん。増やせと言われてそう簡単に増えるなら、もうとっくに今の体重じゃなくなってるわ」


と言い返したい。



そりゃダイエットとかしてる方からすれば、「痩せてるんだからいいだろ、むしろ『体重増やしたい』とかいう発言がムカつく」って感じなんでしょうが、こっちはこっちで、「僕だって別に必要以上に太りたいわけじゃなく、せめて身長に見合った体重くらいは欲しいんだよ」というのが本音なわけで・・・




何というか、ままなりませんね・・・