今週放送された分のアニメほとんど観てなかったので、一気に観てました。
観てたのは『CHAOS;HEAD』 『CLANNAD ~AFTER STORY~』 『夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 』 『あかね色に染まる坂』 『鉄のラインバレル』 『ヒャッコ』の6タイトルです、多分。
『カオス』は何となく話が進み始めたみたい、ニトロ感が出ていて良い感じに面白くなってきました。
『クラナド』は芽衣ルートまっしぐら、『ef』と並ぶ今期の安牌は伊達じゃないです。
『カルテット』は今回も原作にオリジナルの展開を若干いれてたけど面白かったです。
『あか坂』はもう(というか1話からですが)原作とは別物・・・黒歴史。
『ラインバレル』は何か主人公歪んでるけどシナリオ的には悪くないと思います。
『ヒャッコ』はほのぼの系を狙っているのかギャグ系を狙っているのか分からないけど何か惹かれるものがあるので見てます。
簡単に見た感想を書いてみました。
適当もいいところですが、6タイトル分もまともに感想書いてたら(自分で読み返すとき)読み気が無くなる程の長文になるでしょうし・・・
それにしても(5~6話を)一括で観るのって、こんなに疲れるもんだったかな・・・
高校のときは1クール分くらいは余裕で観れていた気がするんですけどね。