タイトルの通りイベントがあったので行ってきました。昨日の記事には書いてなかったんですが実はこっちが本命だったり・・・w
ゲームブランド「HOOK」の新作『Fairly Life』の体験版配布会&ミニトークショーです。
亜佐美さん(・・・かな?)のトーク面白かったです。
映画の話とかオリンピックがどうだったかとか笑えるネタも混ぜながら話されてました。
それが終わると新作『Fairly Life』についての話しで、誰々が人気投票でぶっちぎりになりそうだとか、体験版は4時間くらいあってかなり長いのに始まって1時間くらいはヒロイン2人しか出てこないとか、新システムの説明とか、とにかく宣伝してましたね(笑
最後にポスターと体験版のジャケット別バージョン(地域ごとにジャケットのキャラが違う)を景品にしてジャンケン大会みたいなのをして、体験版と小チラシを配布して終了。
1時間程度の小さなイベントでしたがそこそこ楽しめたので問題なしです。
下の写真、左が小チラシで、右が体験版です。(関西のジャケットのキャラは未来でした)
次は今日購入した本です。
左から『レジンキャストミルク 2巻』 『EREMENTAR GERAD 15巻』 『白砂村 1巻』
『レジンキャストミルク 2巻』
前述した通りちまちま集めることにしたので1冊買って来ました。
ふと前巻のバトルシーン思い出しまして、蜜の能力って屋内で使ったら七夜でも勝てないんじゃないか?とか思ってしまいました。ってことでこの子の能力気に入ったので2巻でも出番あってほしいですね。
それと『鋼殻のレギオス』の新刊も買おうと思ってたら、富士見ファンタジア文庫の作品は20日発売でしたorz
『EREMENTAR GERAD 15巻』
ブレイドコミックスの作品の中で一番巻数出てるんじゃないかと思います。(未確認なんで間違ってるかも・・・)
月刊誌連載作品は発刊ペースが遅いせいで前巻の内容忘れることもしばしば。故にこれ読む前に前巻を読み返さないとダメっぽいです。
『白砂村 1巻』
ウルジャンで『NEEDLESS』描いてる作者の作品だったのでついノリで買ってしまいました。
3巻まで出てるんですが内容知らないので1巻だけ。続きを買うかは読んでから・・・
部屋に戻ってからは「コードギアスR2」を視聴。ルルーシュもシュナイゼルもどんな次元で思考してるんだとツッコミたいです。あと2・3話でしょうけどこの作品(良い意味で)オチが読めません。
最後どうまとめるか期待しながら観ます。
今日はそれなりに有意義な時間を過ごせた・・・と思いたいです。