前述した通り帰省しました。盆開けということもあり楽に帰省できました。
やっぱり実家の方が涼しい。有り得ないくらいに涼しいです。夕方以降は冷房機具いらないです。
で、帰省してからまずしたことは・・・犬の散歩
そしてこれが我が家の飼い犬
名前は『ネコ』です。
犬ですが『ネコ』です。
狐に見えますが犬です。
この子にも飼い始めた当時はまともな名前があったんです。しかし、あろうことか我が母がいきなり『ネコ』と呼び始め、しかも犬の方もそれに反応してしまう始末・・・(そんなにネコがよかったのか我が犬よ)
性別はメスで知らない人間には容赦なく吠えまくる困った子です(苦笑)
そのわりにはビビリで弱点も多いです。
ネコも今年で飼い始めてから13年目です。「あと何年生きるだろ?」と試しに我が父に聞いたところ、
「2年くらいだろ」
・・・リアルだ(汗)せめて5年とか言ってくれれば軽く流せたものを・・・
言われたい放題のネコですが、そんな子でも一緒に育ち暮らしてきた大切な家族です。あとどれくらい一緒にすごせる時間があるかは分からないけど、今一緒にすごせる時間は大事にしなければ・・・と思います。
取り敢えず明日も散歩行きます・・・
やっぱり実家の方が涼しい。有り得ないくらいに涼しいです。夕方以降は冷房機具いらないです。
で、帰省してからまずしたことは・・・犬の散歩
そしてこれが我が家の飼い犬
名前は『ネコ』です。
犬ですが『ネコ』です。
狐に見えますが犬です。
この子にも飼い始めた当時はまともな名前があったんです。しかし、あろうことか我が母がいきなり『ネコ』と呼び始め、しかも犬の方もそれに反応してしまう始末・・・(そんなにネコがよかったのか我が犬よ)
性別はメスで知らない人間には容赦なく吠えまくる困った子です(苦笑)
そのわりにはビビリで弱点も多いです。
ネコも今年で飼い始めてから13年目です。「あと何年生きるだろ?」と試しに我が父に聞いたところ、
「2年くらいだろ」
・・・リアルだ(汗)せめて5年とか言ってくれれば軽く流せたものを・・・
言われたい放題のネコですが、そんな子でも一緒に育ち暮らしてきた大切な家族です。あとどれくらい一緒にすごせる時間があるかは分からないけど、今一緒にすごせる時間は大事にしなければ・・・と思います。
取り敢えず明日も散歩行きます・・・