ドイツはシラカバ花粉の季節です。

私もくしゃみと目のかゆみが出ていますショック

以前副鼻腔炎になった時に耳鼻科を受診し、花粉症の話をしたら流れでアレルギー検査を受けることになりました。

その結果、こんな事に🤕


しかも両腕!

いわゆるパッチテスト方式で、
両腕に30種類のアレルギー検査をしたら
見事にほぼ反応して、腫れを抑える軟膏を塗られましたえーん
ステロイドかな?

いやぁ、痒かった!

特に反応したのが、花粉を出す樹木?、ヒノキ、ヨモギ、ブタクサ、犬、猫などなど

その結果、食物アレルギー検査も受ける事に。

食べ物アレルギーは無いのでいらない、と言ったのだけど強く勧められまして…
(検査した事はないけど、特に困ったこともない)

検査は保険で出るけど、その先の減感作療法はカバーされないので、本当にいらないのです…

日本ではスギ、ヒノキ花粉に反応するものの、市販の飲み薬や目薬を酷い時に使うだけで乗り切れるので、そこまで本気で治療したいとも思ってないんですけどねーキョロキョロ

内科でアレルギーの薬ももらっているし、通院が面倒くさくなったら耳鼻科はフェイドアウトしようと思っていますえー