皆様、SEX AND THE CITYは勿論ご存知ですよね?

サラ・ジェシカ・パーカー扮するNY在住のライターキャリーと

その友達サマンサ、ミランダ、シャーロットたち30代シングル女性の恋愛と友情。


大胆な描写や会話が話題になった本作品ですが、

日本人女性にも大うけになった理由は間違いなく、

「どこの国の女性も、恋愛や友情、仕事にまじめに悩んだり笑ったりしてる」

ってことが実感として感じられるから。


嘘っぽくないんですよね。

※但し、キャリーが何故あんなに高価な靴や服を切れるかは疑問だけど


そんなわけで全巻DVDで所有し、入院中もPCで見てました(笑


さて。

私にも、サマンサやミランダ、シャーロットのような愛すべき親友がいます。

何でも包み隠さずしゃべれる最愛の親友でかつ同期。

部署も近いのでこの5年ほどはほぼ毎日そばにいました。


ただ、お互いこざっぱりした性格なので、

長電話したり、毎日お昼を食べたり、メールを頻繁にすることはありません。

その距離感がとても心地よかった。


そんな彼女が留学して、1年が立ち久しぶりに帰国天使

一緒にお茶してきました。

やばーい、楽しすぎ♪


たくさん友達に恵まれている私ですが

やはり彼女の代わりになる人は絶対にいない

※勿論、他の友達も同じく代わりになる人なんていないけど


本気で怒ったり、怒られたり、

仲間の死に直面して一緒に泣いたりした彼女。

だからこそかけがえが無いのだと思います。


幸せ。


たぶんこの感覚って女子特有。

SATCからはその女子特有の友情が盛りだくさん。


しばらくまた彼女には会えないけど、

SATCを見て笑いながら思い出したいと思います。