ときにはお金の話をしよう | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

\センス不要!/
32歳からの脱!惜しい女
 

スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

 

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。

 

 

最新情報は無料メルマガで配信しています

↓ ↓ ↓

https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine

 

 


 

 

 

 

こんばんは。


たまには、、、、
ゆっくりと、ワイングラスを傾けながら
(あくまで気分です)



お金の話をしましょう。




お金って、ちょっとタブーな感じがありませんか?
はしたない!みたいな。



でも、、、
この資本主義のこの世の中、
お金のことは切っても切り離せません!!




ちなみに
30代40代の被服費っていくらくらいだと思います?




雑誌マリソルによると、ひと月に
3万円から5万円が一番多いそうです。




3万円として、
年にすると、36万円。



36万円って、結構な金額じゃないですか!!!



でも、
なんとなーくUNI〇LOににって、
17,000円くらい使っちゃって、


きゃ♪かわいい!と思ったスカートに15,000円使っちゃうと、
すぐです!!



春夏ならいいけど、
秋冬のコートを買おうと思うと、、、、、



THE END




チーン。。





私の継続レッスンでは、
予算についても考えます。




大人だもの、

そろそろ、
いいバッグが欲しくなる方も、
いい時計が欲しくなる方もいらっしゃるでしょう。



衝動買いして、破産しないように、
お勉強しましょう。




私の継続レッスンって、12万円するんですが、
4回あるので、1回あたり、3万円。


1回あたり、
30代40代女性の1ヶ月の被服費の予算で、

一生ぶんのおしゃれのお勉強。
アリだと思うんですよね。





でもね、いくら私が、
おしゃれするといい!

人生変わるよ!って言っていても、

本当に??って思う方もいるかな、と思って
調べてみました。





--------------------------

アメリカのテキサス大学オースティン校の教授、
ダニエル・S・ハマーメッシュ氏(労働経済学)の研究にによると、


容姿を5段階に分けた(5が最高、3が平均)
研究の結果(計7500人調査)では、

男性の場合、見た目の印象がいい「5と4」の人は、
容姿が平均より劣る「2と1」に比べ、
年収が「17%」上回った。


女性の場合も、「12%」高いことがわかった。

顔、服装、髪形などの見た目が、
より印象のいいほうが稼ぎはいいということに。


「17%差」を日本国内で考えてみると、
大卒・大学院修了の男性の場合、
生涯年収で「5と4」は「2と1」より、

4760万円多いということになる。


--------------------------



生涯年収で4760万円ですって!!


家が買えちゃいますねぇ。

見た目の印象が良いだけで。





私が思うに、

外見が整うと、
自分自身が前向きになったり、
自信を持って仕事ができたり、

パフォーマンスが上がると思うんです。



それに加えて、
周りに与える印象も変わるので、

周りの人が、
この人ならばお任せしよう、

外見を整えている方はきっと、
仕事もきちんとしているに違いないと感じると思うんですよね。


そんな少しの積み重ねが、毎日になれば、


額面にすると、生涯4760万円と言うことになるのかなと思います。




4760万円を安いと思うか、高いと思うかは
人それぞれですが、

私はその価値は絶対にあるな、と感じています。





今日もね、ワインを買いに行ったのですが、

内容は同じなのに、
安売りされているワインがあったんです。


内容は全く同じです。
賞味期限が近い、と言うことでもありません。



全く同じワインが、20%オフ。


何が違うのか、と言うと、、、

『ラベル』


通常の値段のものはラベルがキレイ。

20%オフのものはラベルが少し剥がれていたんです。



それだけ。




普段飲むのであれば良いのですが、
実家に帰る時の手土産。

(明日から実家に帰省するんです)




ラベルが剥がれているものは選べません。



高い、と言うか、
通常の値段のものを買いました。



こうやって、
見た目のいい方が、高い値段で買われて、

同じ中身でもラベルが剥がれている
(見た目が悪い)だけで、値下げされてしまうんです。



知らず知らずのうちに
やっぱり
見た目で選んでいるんですよねぇ。



つまり。


外見の印象が良いだけで、
選ばれて、
ちゃんと中身も知ってもらえるんです。


私が、
ラベルの剥がれていないワインを買い、
明日、飲むように。。。



どうしたって、外見って
やっぱり大事だと思うんです。




中身を磨くより、
外見を磨いて、中身を知ってもらう方が、
早いと思うんですよね。



私が、
ラベルの剥がれていないワインを買い、
明日、飲むように。。。

しつこい。。




さて、明日からの帰省の用意をしないと!!

 



 

 

 







私の提供するサービスはこちら
スパルタおしゃれ塾(継続グループレッスン)
https://realbasicstyle.com/spartaosyare

 

 

 

 

最新情報はメルマガで配信しています

↓ ↓ ↓

https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine

 



私の提供するサービスはこちら

https://realbasicstyle.com/spartaosyare

 

 

 

 

 

 

 

全て満席です。ありがとうございます!

【雑誌deワクワクお茶会】
=雑誌の読み方お教えします=


2019年
1月12日(土)10:00~12:00@日本橋 満席
1月24日(木)10:00~12:00@日本橋 満席
1月26日(土)10:00~12:00@日本橋 満席

2月9日(土)10:00~12:00 満席
2月20日(水)10:00~12:00 満席


 

 

<イベント情報>

『雑誌deワクワクお茶会』

【日時】

全て満席

        
【参加費】5000円(税込)

矢印①お申込みはこちらからひらめき電球



雑誌をこんなに読み込んだことないです!
た、楽しい!!
夢中になりますねー
必要なものがわかってきました

今までのコラージュとは全然違う!


と嬉しい感想をいただいてます。


■雑誌を見ても全然参考にならない、、
■雑誌を真似して買ってもしっくりこない、、
■ファッションのことを話せる人がいない、、
■どんなものが流行るのか知りたい、、
■最近、雑誌なんて見てない、、
■とりあえず、和田みさきに会ってみたい
  
そんな方、お待ちしています。
  

【日時】

全て満席
        
【参加費】5000円(税込)お茶代込み

矢印①お申込みはこちらからひらめき電球

 

※同業の方のご参加はご遠慮くださいませ。

 

 

 

 

 

最新情報は無料メルマガからビックリマーク

お気軽にご登録ください♪

↓↓↓

 

 

 

 

 

instagramInstagram矢印コーデ多数掲載

メール無料メルマガ
facegoodfacebook
LINELINE@

PCホームページ
ひらめき電球オンワードメイト専用サイト
矢印お仕事のご依頼・お問合せ

 

 

 

 

WEBモデルとして参加している、

【オンワード】MEETS MATESのサイトです

シャツの着こなし方をご紹介しています♪

↓↓↓