普通のシャツコーデを垢抜けて見せるには。 | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

【エフォートレス美人1Dayセミナー】

満席になりました!

次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜

▶︎優先案内登録はこちら

 

【オンワード MEETS MATES】

《NEW》ブログ ▶︎5/5更新ジャケット着回し

コーデ ▶︎4/29更新 23区コーデ

         ▶︎4/30更新 23区コーデ

《NEW》動 画 ▶︎5/2更新

23区のおすすめコーデです!

 

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

こんばんは。

 

【オンワード MEETS MATES】

ブログ ▶︎5/5更新 ジャケット着回し

がアップされました^ ^

 

 

長い、、と思っていたGWも、もう直ぐ終わりですね。

 

ちなみに次の連休は、、、

7月16日の海の日までありません。。

2ヶ月以上先です。。。

あ、、知らない方が良かった・・・???

 

 

さて、最近は相変わらず、シャツコーデばっかりしています。

 

 

シャツに、デニム

シャツにタイトスカート

シャツにロングスカート、などなど。

 

私は、コリに凝ったコーデは苦手なので、いたって普通のアイテムでの普通のコーデ。

これをいかに、垢抜けていて爽やかに上品に見えるか。。

 

それを研究しています!!(大げさ。)

 

シャツって、男性も着るアイテムなので、どうしてもメンズライクになりがち。

 

シャツを着ると、少年みたい、リクルート感が出るというのも、

メンズライクなアイテム、シャツだからでしょう。

 

だから、シャツは、メンズライクに着ないこと。

 

これがおすすめポイントです。

 

つまり。

女性っぽい着こなしと組み合わせること。

 

例えば、首元、足首、手首を見せる、といった

いわゆる3首見せも、女性らしいパーツを見せることになるので、女っぽい着こなしの一つです。

 

シャツの時は、「首元、足首、手首を見せる」

これがポイントですよ!

 

他にもポイントがあって。。。

それは5月7日(月)にリリースするメルマガ特典を受け取ってくださいね!

 

事前予約はこちらです。

 

5月7日(月)スタート

メルマガ受付中

https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine

 

 

エフォートレス美人1Dayセミナー

次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜

▶︎優先案内登録はこちら

 

 

【2017年】

9月28日満席 終了しました
9月30日満席 終了しました

11月3日(金、祝日)増席→満席 終了しました

11月7日(火)増席→満席 終了しました

12月3日(日)増席→満席 終了しました

12月6日(水)満席 終了しました

 

【2018年】

1月23日(火)満席 終了しました

2月19日(月)満席 終了しました
2月22日(木)満席 終了しました

3月21日(水・祝)満席 終了しました

3月26日(月)満席 終了しました

4月26日(木)満席 終了しました

詳細はこちらから

 

和田みさきHPはこちら

お仕事のご依頼やお問い合わせなどはこちらからお願いします。

 

 


 

\一人でも出来るようになりましたー!/

 

 

\ヘアアレンジもエフォートレス!/

 

 

\ママ友からも褒められるようになりました/

 

 

\もう、こればっかり着ています!/

 

 

セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

 

 

WEBモデルとして参加している、 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。