子どもあり VS 子どもなし に踊らされていた私 | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

【エフォートレス美人1Dayセミナー】

2月開催分は満席です。

詳細、お申し込みはこちらから

次の日程を早く知りたい!という方は、優先案内登録がオススメ

▶︎優先案内登録はこちら

 

 

【オンワード MEETS MATES】

《NEW》ブログ ▶︎2/17更新 靴のお手入れについて

《NEW》コーデ ▶︎2/16更新 2/17更新

動 画 ▶︎1/19更新

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

こんにちは。

 

先日、素敵な方々とお食事会でした。

 

ミモレ大学でご一緒した皆さん。

 

 

年齢も、職業も、ライフスタイルもバラバラ。

でも、それでも一緒にいて楽しいのです。

 

以前の私は、自分の世界だけに閉じこもっていました。

私の知っている世界はとてもとても狭かった。

 

でも、もっともっと可能性があって、世界はもっともっと広いということを知りました。

 

 

世間では、

子どもあり VS 子どもなし  とか

ワーママ VS 専業主婦  みたいな、

すっごく小さい世界で、どうでもいいことをクローズアップして取り上げているいることもありますが、私も、以前はそんなことに踊らされている一人でした。

 

 

『私が私の人生を楽しむ』

『私が私の幸せを一番に考える』

 

そのことが私自身も、私の周りの大切な人も幸せにすることにつながっていると思うようになって、変わりました。

 

人生100年の時代、

大草直子さんの言葉を借りれば、

『人生のピークは60歳』

 

私もまだまだ上り坂。

ピークはまだまだ先なのです。

 

 

私は、

自分の仕事があった方がいい

パートナーはいた方がいい

と思っていますが、

 

その形は人それぞれですし、

タイミングや、得意不得意ってあるので、

自分がいいと思ったやり方で進んでいけばいいと思うのです。

 

 

周りがキラキラして見えることも、

羨ましいと感じることもあります。

表の部分だけをみていいなーと思っているだけで、その裏の部分は誰も知りません。

 

だから、羨んだり妬んだりすることはせずに、

自分も、いいなと思うなら、そこに近づけるように努力すればいいと思うようになりました。

 

 

ほんの2年前、暗闇で電気もつけずに泣いてばかりだった私が変われたんですから、誰でも変われます。

 

変わりたいと思えば、変われます。

勇気を出して行動すれば誰でも変われます。

 

あなたもね。

 

 

 

勇気を出して、いろんなことにチャレンジしてきてよかった、と思った夜でした。

私、まだまだいろんなことにチャレンジして、パワーアップしますよ!!笑

 

 

 

 

 

エフォートレス美人1Dayセミナー

次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜

▶︎優先案内登録はこちら

 

【2017年】

9月28日満席 終了しました
9月30日満席 終了しました

11月3日(金、祝日)増席→満席 終了しました

11月7日(火)増席→満席 終了しました

12月3日(日)増席→満席 終了しました

12月6日(水)満席 終了しました

 

【2018年】

1月23日(火)満席

2月19日(月)満席 
2月22日(木)満席 

詳細はこちらから

 

和田みさきHPはこちら

お仕事のご依頼やお問い合わせなどはこちらからお願いします。

 


 

\一人でも出来るようになりましたー!/

 

 

\ヘアアレンジもエフォートレス!/

 

 

\ママ友からも褒められるようになりました/

 

 

\もう、こればっかり着ています!/

 

 

セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

 

 

WEBモデルとして参加している、 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。