【エフォートレス美人1Dayセミナー】
2月開催分は満席です。
(キャンセル待ち受付中)
詳細、お申し込みはこちらから
次の日程を早く知りたい!という方は、優先案内登録がオススメ
▶︎優先案内登録はこちら
【オンワード MEETS MATES】
ブログ ▶︎2/3更新
《NEW》コーデ ▶︎2/14更新
動 画 ▶︎1/19更新
なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方
エフォートレス美人スタイリスト
和田みさきです。
初めましての方はこちら
私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。
【エフォートレス美人1Dayセミナー】
2月19日(月)キャンセルが出ましたので、
その日行ける!!という方、これも運命ですので 笑
メッセージお待ちしています。
こんにちは。
今日は暖かい!
暖かい日には、春めいたファッションが気になってきますよね〜
新しいジャケットとか
薄手のコートとか
綺麗な色のスカートとか、、、、
今からしっかり見ておきましょう!
暖かくなってから、、では遅いですよ。
まずは『イメトレ』
雑誌を開いて、こんな感じが素敵だなーーというコーディネートをいくつかピックアップ。
そして、どういうところが素敵だと思ったのか、書き出してみる
✔︎ピンクのパンツが素敵
✔︎ノーカラーのジャケットが欲しい
✔︎チェック柄が気になる
✔︎シャツを着たい
✔︎スカートのコーデばっかりピックアップしてる!
✔︎デニムとヒールを合わせたいな
・
・
・
などなど
そのコーデ、そんな雰囲気は手持ちのもので、出来ませんか??
全く同じでなくてもいいんです。
同じような色ならパンツをスカートに変えてコーディネートしてみる
白シャツ→デニムシャツなら持ってるから、それでコーディネートしてみる
デニムとヒール、持ってる!!
みたいな感じで。
実際に着て見て、もう少し丈が長い方がいいかも、ウエスト位置はどうかな、このアクセサリーを合う?など、ひとりファッションショーを開催してみましょう!
着てみて、
あり!と思ったコーデはこれからじゃんじゃん着ましょう。
逆に、んん??と思ったもの
例えば、このスカートは思ったよりも短いな、と思ったら、
→膝が隠れるスカートが欲しいな、、、
さらに、どんな手持ちアイテムと合わせられそうか、考えてみて。
→私が持ってるトップスには白が合うと思う
そうすると、
『白のミモレ丈のスカート』を探そうと具体的にアイテムを絞り込めます。
もし自分の得意なポイントがわかっていれば、もっと絞り込めますよ。
(自分の得意なポイントは骨格診断でわかります)
スカートは履き慣れていなくて、ちょっと恥ずかしいけど、
私の鉄板、タイトスカートでチャレンジしてみようかなとか
素材は軽い方がいいから、プリーツスカートもいいかもとか
スカートは長めが似合うから、ミモレよりも長い方がいいかなとか
イメージが思い描けるようになります。
1日で探そうとしないで、
ちょっと時間があるときにふらりとショップをのぞいてみたり、雑誌を見たりしてみて。
そうしているうちに、思い描いていた、「これは私のための服!」って思える出会いがあります。
私も、ついこの前、そんな出会いがありました(*^▽^*)
この冬、出会ったこのコートも、「私のための服」
「私のための服」と出会うためには、自分の体を客観的に知る必要があります。
まずは、1Dayセミナーへ♪
【エフォートレス美人1Dayセミナー】
2月19日(月)キャンセルが出ましたので、
その日行ける!!という方、これも運命ですので 笑
メッセージお待ちしています。
エフォートレス美人1Dayセミナー
次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜
▶︎優先案内登録はこちら
【2017年】
9月28日満席 終了しました
9月30日満席 終了しました
11月3日(金、祝日)増席→満席 終了しました
11月7日(火)増席→満席 終了しました
12月3日(日)増席→満席 終了しました
12月6日(水)満席 終了しました
【2018年】
1月23日(火)満席
2月19日(月)満席 (キャンセル待ち受付中)
2月22日(木)満席 (キャンセル待ち受付中)
詳細はこちらから
和田みさきHPはこちら。
お仕事のご依頼やお問い合わせなどはこちらからお願いします。
\一人でも出来るようになりましたー!/
\ヘアアレンジもエフォートレス!/
\ママ友からも褒められるようになりました/
\もう、こればっかり着ています!/
セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、
ぜひ優先案内登録をお願いします!
↓↓↓
↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^
WEBモデルとして参加している、
オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら
こっそりインスタグラムをやっています。
フォローしていていただけると嬉しいです
私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。