骨格別おすすめのデニム、教えてください | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

【エフォートレス美人1Dayセミナー】

2月開催分は満席です。

(キャンセル待ち受付中)

詳細、お申し込みはこちらから

次の日程を早く知りたい!という方は、優先案内登録がオススメ

▶︎優先案内登録はこちら

 

 

【オンワード MEETS MATES】

ブログ ▶︎2/3更新

《NEW》コーデ ▶︎2/7更新

動 画 ▶︎1/19更新

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

こんばんは。


LINE@で、ご質問をいただきましたので、回答させていただきます。

↓お友達追加はこちら

友だち追加
不定期でおすすめプチプラなど、お伝えしています。



私にはどちらが似合いますか?
これには何を合わせたらいいでしょう?
といった個別の質問は、

お一人お一人の好みやカラダの特徴が分からないので、お答え出来ません。

ご了承ください。

シェアするといいな!と思うものは、ブログでご紹介したいと思います。

今回は、デニムについて質問がありました。

Tさんナチュラルタイプ

こんにちは
デニムを新調したいと思っています。
ナチュラルタイプは、ダメージデニムが、良いのでしょうか?
生デニムのストレートが、気になっています。
注意点があれば、教えて頂けたら、嬉しいです。
デニムに限らず、洋服の生地、長さ、太さ、自分にピッタリ合うのか?
若い頃は、着たい物を着ていましたが、歳を重ねる程に、選択肢が狭まり、その中で選びとるには、知識と客観性が、必要だと、ひしひし。
ブログ楽しみにしています。



まず、服を選ぶ時には、何を基準に選びますか?
好みや流行?
もちろん、大事です。
予算も大事ですね!
さらに、色、形、素材が似合っているかを確認しましょう。

私が専門の骨格診断では似合う形と素材が分かります。

 



【それぞれのタイプの基本】
ストレートタイプは、スッキリ、シンプル、キレイめ、凹凸の無いフラットな生地。広がらないIラインシルエットがお似合い

ウェーブタイプは、女性らしくエレガント、柔らかい素材。ハイウエストでウエストマークして、Xラインシルエットが得意。

ナチュラルタイプは、リラックス感があって、カジュアル、ざっくりとした素材が得意。下に広がるAラインやトップスが大きめのYラインシルエットがオシャレ。

 

 

具体的にいうと、デニムの場合、

ストレートタイプ

体のラインを拾ってしまうスキニーよりも、定番のストレートタイプがオススメです。

キレイ目のボーイフレンドデニムもいいですね。

「キレイめ」がキーワードのストレートさんは、ダメージや色落ちは少ない方がいいです。

丈も、9部丈やフルレングスがお似合いになります。

例:UNIQLO ハイライズスリムフィットジーンズ

 

 

ウェーブタイプは、、

スキニータイプがオススメです。

体のラインが出るのは抵抗がある、、、という方は、細めボーイフレンドタイプもいいですが、色は薄い方がいいかな。

「女性らしい」感じが得意なので、淡い色のものや、丈の短めが得意です。

ストレッチが効いた柔らかい素材を選んでください。

例:GU スキニージーンズ

(綿が少なめで柔らかい)

 

 

ナチュラルタイプは、

ワイドやボーイフレンドデニムがオススメです。

厚地のもの、ダメージがあるものもオススメです。

体のラインを拾ってしまうスキニーは不得意です。

「カジュアル」が得意なので、そもそもデニムは得意。メンズライクなものも似合います。

例:UNIQLO U ワイドジーンズ+E

(ハイライズではなく、丈も長めなので、私も買いました)

 

 

これは骨格別の基本ですね。

 

ただ、誤解して欲しくないのは、

〇〇タイプの方は、このデニムを着てください。ということではない!ということ。

 

え、、上で、このデニムがオススメって言っててじゃん。って思いました??

 

そうなんですが、

トップスの合わせ方、着方、小物の選び方でなんとかなっちゃうことも多いんですよね。

ご自身の好みや、ライフスタイル、流行に合わせて何を着てもいいのです。

 

でもやっぱり、まずは基本通りに、基本に近いものを選んだ方が、失敗は少ないし、結局は着回しできたりします。

 

だから、基本はあるけど、これは正解というのは一人一人違います。

 

そこを継続レッスンでは一人一人お伝えしているんですよね。

 

 

ご質問いただいたTさんはナチュラルタイプということなので、

ナチュラルタイプは、寸足らずになるのが、すごーくかっこ悪いんです。

だから、丈の長さはしっかりとみて欲しい。

デニムは伸ばせないので。

そして、スキニー以外のものを選ばれるといいと思います。

生デニムのストレートもいいのでは??

ダメージにこだわる必要はないですよ。

ダメージがお好みであれば、全く問題ないですが。

 

ちなみに、私はダメージ加工のデニムは1本も持っていません。

 

お気に入りのデニムが見つかりますように!

知識と客観性、そして練習も必要です! 

頑張ってー(^ ^)

 

 

 

早く、シャツ1枚にデニムっていう格好で外を歩きたいですね、、、

暖かくならないかな、、

 

 

 

エフォートレス美人1Dayセミナー

次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜

▶︎優先案内登録はこちら

 

【2017年】

9月28日満席 終了しました
9月30日満席 終了しました

11月3日(金、祝日)増席→満席 終了しました

11月7日(火)増席→満席 終了しました

12月3日(日)増席→満席 終了しました

12月6日(水)満席 終了しました

 

【2018年】

1月23日(火)満席

2月19日(月)満席 (キャンセル待ち受付中)
2月22日(木)満席 (キャンセル待ち受付中)

詳細はこちらから

 

和田みさきHPはこちら

お仕事のご依頼やお問い合わせなどはこちらからお願いします。

 

 


 

\一人でも出来るようになりましたー!/

 

 

\ヘアアレンジもエフォートレス!/

 

 

\ママ友からも褒められるようになりました/

 

 

\もう、こればっかり着ています!/

 

 

セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

 

 

WEBモデルとして参加している、 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。