【エフォートレス美人1Dayセミナー】
2月開催分は満席です。
(キャンセル待ち受付中)
詳細、お申し込みはこちらから
次の日程を早く知りたい!という方は、優先案内登録がオススメ
▶︎優先案内登録はこちら
【オンワード MEETS MATES】
《NEW》ブログ ▶︎2/3更新
《NEW》コーデ ▶︎2/3更新
動 画 ▶︎1/19更新
なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方
エフォートレス美人スタイリスト
和田みさきです。
初めましての方はこちら
私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。
こんにちは。
風邪、インフルエンザが流行っていますねー。
気をつけなければ。
体調管理も仕事のうち!
とか言いながら、うちの旦那さんは風邪ひき真っ最中!
とにかく暖かくして寝るのが一番。
私もうつらないようにしないと。
さてさて、私は骨格ナチュラルタイプで、
洋服やアクセサリーは長く、ボリュームも動きも必要な体型ですが、それは、髪も同じ。
ここしばらくは、髪を伸ばしてます。
今は胸の下まで伸びました。
動きも必要なので、パーマをかけていますが、
もっとしっかりカールをつけたいなーーーと。
だけど火傷が怖くて、ヘアアイロンはチャレンジできなかったんです。
火傷なんてしちゃったら、致命傷!!
もう傷は治りにくいお年頃なんで(ノ_・。)
でも、練習すれば上手くできるようになる!と信じて、チャレンジしてみました(^ ^)
長い方が火傷のリスクは少ないから!と、魅せ髪でおなじみの梶塚典子さんにアドバイスをもらって(*^▽^*)
梶塚さんのところには、私がお客さんをご案内することもありますし、このブログをご覧になっている方も、たくさん来ていらっしゃるとか!!
行けば違いがわかります(^ ^)
話がちょっとそれましたが、
結果、ヘアアイロン、いい!!
パーマだけだと、どうしてもカールがちょっと弱いんですよね。
↓巻いてる日
くるんとカールがしっかり!
↓巻いてない日
カールがちょっと伸びちゃう。
パーマがあることで、カールもつきやすいし、アレンジするときは巻かなくてもアレンジしやすいので、私にとってパーマは必須ですが、ヘアアイロン、手放せなくなりました(*^o^*)
私が使っているのは、ヘアビューロン(ヘアアイロン)とヘアビューザー(ドライヤー)。
どちらも高価なものなんですが、髪が全然傷まなくて、むしろ綺麗になるっていう優れもの。
ヘアマスクを時々やるなら、毎日のドライヤーを変えた方がラクだな、と思って。
ドライヤーは夫も使っていて、その違いを絶賛しておりました。
ヘアアイロンをすると時間がかかってしまいますが、でもやっぱり「素敵」って思いたいので(*^▽^*)
ふとガラスに映った自分を見たときに、いい!大丈夫!って思いたいじゃないですか!!
まだヘアアイロンを使い始めて、1ヶ月。
もう少しなれたら、時間も短くなるはずだし、思った通りの仕上がりにもできるはず。
(実はまだ納得していない部分があるんです。そのあたりは今度梶塚さんに聞こうっと)
似合うアクセサリーや髪型の傾向がわかる、骨格診断ってどんなもの?って思ったら、まずはこちらのセミナーを♪
エフォートレス美人1Dayセミナー
次回の日程が決まり次第、【優先案内登録】をしてくださった方から順にご連絡しますので、ご登録を〜
▶︎優先案内登録はこちら
【2017年】
9月28日満席 終了しました
9月30日満席 終了しました
11月3日(金、祝日)増席→満席 終了しました
11月7日(火)増席→満席 終了しました
12月3日(日)増席→満席 終了しました
12月6日(水)満席 終了しました
【2018年】
1月23日(火)満席
2月19日(月)満席 (キャンセル待ち受付中)
2月22日(木)満席 (キャンセル待ち受付中)
詳細はこちらから
和田みさきHPはこちら。
お仕事のご依頼やお問い合わせなどはこちらからお願いします。
\一人でも出来るようになりましたー!/
\ヘアアレンジもエフォートレス!/
\ママ友からも褒められるようになりました/
\もう、こればっかり着ています!/
セミナーのご案内等、いち早くお届けしたいので、
ぜひ優先案内登録をお願いします!
↓↓↓
↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^
WEBモデルとして参加している、
オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら
こっそりインスタグラムをやっています。
フォローしていていただけると嬉しいです
私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。