ファッションスタイルアドバイザー
骨格スタイルアドバイザー1級
和田みさきです。
横浜/東京•恵比寿で骨格診断をしています。
初めましての方はこちら
明日、何着よう? これ、いつ着るの?から卒業しましょう!
モヤモヤをワクワクに変えよう!
今よりもっと、オシャレも人生も楽しみたい!
そんな女性を応援します!
早速、先日のコーデ。
ブーツインが落ち着きます。
ダウン:woolrich
ニット:UNIQLO
デニム:UNIQLO
ブーツ:SARTORE
バッグ:LOEWE
マフラー:無印良品
上下ユニクロのコーデです。
上下ユニクロでも、「えー!それユニクロなの?!上下で〇〇円なの?!」と
お値段以上に見せるには
いくつかコツがあると思います。
①素材選び
私はテロっとしたものは苦手なので、ユニクロで買うのはデニムやニットが多いです。
自分の得意なものがお手頃価格で手に入ると、嬉しいですよね。
②サイズ選び
自分はMだから、と思っていても、SMLと試着するべきです。
ユニクロの良さはサイズ展開の豊富さ。
少なくとも2個は着比べて見るべき。
意外と個体差もあるので、慎重に。
③お手入れ
今の時期はUNIQLOのニットをよく着ていますが、ブラッシングをして、毛玉ができていないかチェックします。
デニムも膝が出ていないか、時々チェック!
お手入れしても、服は消耗品。
お疲れモードの服は店頭のリサイクルボックスに入れて、新しいものを検討します。
④アクセサリー、バッグ、靴
シンプルな服にこそアクセサリーは必須。
アクセサリーをするだけで、普段着からお出かけ着になります。
ネックレス、ピアス、スカーフ、、どんなアクセサリーが似合いますか?
アクセサリーを味方につけましょう。
靴はある程度消耗品だと思っています。
お手入れしたり、底やヒールをリペアしてもくたびれたものは、買い替えが賢明。
ブーツは靴よりも長く履けるので、多少高くても自分に合うものを大切に履いています。お手入れも楽しい!
バッグは少しずつ、良いものを身につけたいな、と。
たくさんは要らないので、心から欲しいと思ったものを持っていたいです。
そして出し惜しみせず、普段から使います!
⑤髪型やメイク、体型や姿勢
身に付けるものだけではありません。
髪型を整えて、メイクをするだけで華やぎます!
体型をキープするのもオシャレの一つ!
姿勢良く堂々と〜!
「えー!それユニクロなの?!」とお値段以上に見えるコツを書きましたが、
ユニクロじゃなくても、同じですね(;^_^A
いいと思ったものが、結果ユニクロだった、というだけで、
安いから、みんな持っているから、という理由で買ったものは
ユニクロだろうが、ユニクロではなかろうが、
素敵に着こなせません。
結局はタンスの肥やし、、、
自分の得意な素材や、サイズ感、シルエットを知って、
お値段以上に着こなしたい方は
骨格診断を受けてみてくださいね!
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
予約可能日の確認はこちらから
事前入金をお願いいたします。
振込先等についてはメールにてご連絡いたします。
【キャンセルポリシー】
開催10日前まで…キャンセル料2,160円+振り込み手数料を差し引いて返金
開催9日前〜2日前まで…キャンセル料3,240円+振り込み手数料を差し引いて返金
開催前日、当日…返金はいたしません
こっそりインスタグラムをやっています。
フォローしていていただけると嬉しいです
↑ポチッとしていただけると嬉しいです!
読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。