運動VS食事 | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

ファッションスタイルアドバイザーを目指す、和田みさきです。


今日もご覧頂きありがとうございます。


GWは帰省したり行楽地へお出かけしたりして、美味しい物をたくさん食べましたよね?

私もこの連休中、ジムにも行かず好きなものを食べて飲んで・・・

太りました(x_x;) なんだか重い・・・


私は体重管理の基本は食事だと思っています。

以前、Tarzan No693 「太る理由」に面白いアンケートがありました。

Tarzan(ターザン) 2016年 4月28日号/マガジンハウス
¥540
Amazon.co.jp

太っている方(BMI25以上の方)に「どうして太ったと思うか」との質問に、

運動不足・・・77%

良く食べるから・・・67%  

とありました。


8割近い人が運動不足だから太っている、と。

一番多い答えが、運動不足という結果にびっくり。


運動すればやせる、と思っているということですね。

確かに、運動して消費カロリーを増やせばやせると思いますが、

太っている方が運動するのって、ハードルが高いし、危険だと思います。


膝や腰に重い体重がかかっていてすぐに痛めてしまいますし、

既に何かしらの問題を抱えている可能性だって高い(心臓とか)


だから、まずは食事から見直すべきだと思います。


難しいことはなく、基本は決まった時間に食事をとる、食べ過ぎない、バランス良く食べる、

良く噛む、間食は控えるとか、そんなことの積み重ねなんですよね。


まあ、それが難しいんですが。

だけど、新しいことを始める方が難しいと思うし(運動するとか)、

美味しい物をいくつになっても食べたい、と思うなら、

いま少しの節制をするって必要だと思うんです。



※画像はイメージです


私もバランスの良い食事ばかり食べてるわけではないし、

夕食を食べる時間が遅くなったりすることもあります。


それでも。工夫して何とか体重キープできていますよ!

また今度、私の実践例を書いてみたいと思います。