みなさまこんにちは



リアルスイッチ渡辺です



今、話題となっている
郵便局による
不適切な点呼問題



郵便局が調査した結果
全国で7割以上が
不適切な点呼を行っていた



報告を受けた国が
調査をしたところ
なんと



実際には
8割以上が不適切な
点呼を行っていたと
判明ガーン





不適切な点呼とは?



配達員は通常
出庫前に点呼と呼ばれる
飲酒、体調確認
免許証や車検証の確認を
行う作業があります



今回挙げられているのは
飲酒チェックなので



アルコールチェッカーを
使った点呼が出来ていない
という事が発生していました




過去、緩かったが
飲酒運転による事故が絶えず
罰則がかなり厳しくなった
経緯があります



悲しい事件も
多々ありました



だからこれだけ
厳しくなった




ハッキリ言うと
プロのドライバー達が
飲酒運転についての
危険意識が低い!



理由としては
忙しくて省いてしまったとか
そんな事だろうと思う



でもいざ自分の家族が
飲酒運転による
被害に遭ってしまったら?



または自分が加害者に
なってしまったら?



忙しいから



この言葉



その時に言えますか?



人は事が起こってから
後悔する



これまで
悲しい事件が多数起きて



それを防ぐために
こういう制度が出来た
というのを
理解していない



この点呼というものは
運行管理者又は
運行管理補助者
という特別な講習を
受けた者や
資格を持った者のみが
行う事ができます



大きい事件が起こるたびに
資格取得のための試験内容が
厳しくなる



しかし
その本質を理解している人が
果たして
どれだけいるのだろうか?



飲酒運転による事故は
確かに減ったと思うが
それは重い罰則のため



本質を理解して
減ったのではないと
思わせる出来事でしたね

脱・税理士スガワラくんの

ドラマ化決定!!

クラウドファンディング

も行っております!

 

 

 

 

参加型クラファン

やってます!

 

ぜひ

気になるボタンを押してね!

 

 

 

↑こちらをクリック↑