こんにちは。

緊急事態宣言が解除された福岡ですが、
まだまだ気を緩めることなくいきたいと思っています。

今までより行動範囲が広がる!
だからこそ、自分の免疫力は高めておきたいものです。

免疫力を下げないためには、
添加物を控えること!と色々なところで書かれています。
添加物は全く摂らないのは難しくても、
控えることを心がけてみるのはどうでしょう?
おやつから手を着けるのが手っ取り早い気がします。



以前、お出ししたことのある
「米粉のクレープシュゼット風」

ポイントは柑橘類を使ったソース。
マーマレードもgood‼️
柑橘類は気を巡らせる働き(身体のエネルギーの流れをスムーズにする)があります。

気が巡っていないサイン
□イライラしている
□ため息をよくつく
□げっぷが多い
□眉間にシワ寄せがち


などなど他にもサインはありますが、
とにかくストレスを感じている時は要注意‼️
ストレス自体をどうにかするのは難しくても、
ストレスを受けた身体はケアできます!

※この時は甘夏の絞り汁に白ワイン(お好みで)、きび砂糖を加えて、少し火にかけました。

またまた米粉のおやつの紹介になりましたが、
小麦粉のクレープも美味しいですよね。
米粉の方がちょっとだけもっちり感が少ない気もしますが、違和感は無いですよ♪

少しでも食でストレスケアできますように!



☆薬膳×栄養学の知恵を身に付けながら、からだのお悩みにもアプローチしていくプログラム始めました☆

あなたの健康上の悩み、薬膳を学びたい気持ちに寄り添って、全力でサポートします!


オンライン体験レッスン受付中→

薬膳ってどんなもの?

薬膳気になる!

と言う方向けのレッスンです♪