立春が過ぎて何となく春めいた感じもしますが、コロナウイルスやインフルエンザの流行で遠い気もしてしまいます。
何を食べたら良いか…
まずご飯・温かいお汁で身体を温めつつ気(免疫力も含む生命のエネルギーの源)を補いたいです。「気」はもともとは「」。「米」が文字に入っています。気を補うのにはお米は欠かせません‼️
おかずを作るのが面倒な時は、お汁に肉、魚、卵、豆腐を入れたり、お鍋にしても良いです。
感染拡大しないこと、早い終息を願うばかりです。

タイトルの内容に入りますね。
来月、天地礼心養生文化館で「薬膳スイーツレッスン&中国茶会」を開催します。
今回はグルテンフリーの「ウィークエンドシトロン」と「よもぎの葛プリン」を一緒に作りましょう♪




ウィークエンドシトロンは小麦粉ではなく、米粉を使います。

そして、もう1品のよもぎの葛プリン。
こちらは天地礼心養生文化館のランチ会の記念すべき100回目でお出ししたものです。ビジュアルにおめでたい感はありませんが(笑)、我ながら自信作です❗



レモンの香りでリラックス、よもぎの苦味でデトックス♪

日時:2020年3月28日(土曜日) 13:30~3時間ほどの予定です。

参加費:4,000円

場所:天地礼心養生文化館

(福岡市中央区警固1-6-56  サウスガーデン6F)お申し込みはこちら⬆️にお電話(092-738-8666)またはホームページからお願いいたします。


ご参加お待ちしています♪