ソウル旅行記…再開させてもらいます☆実は終わっていなかったと言う(笑)
市場の後は古宮へ。



空は青々していますが、とーっても寒い!!
朝のスンデでお腹がさほど空いていなかったので仁寺洞で散策。
大好きおやつホットクの屋台を発見♪

相変わらずの美味しさ。中の黒蜜は要注意だな。火傷&滴れに(笑)
休憩がてら韓屋カフェへ。

ガラス張りのテーブルの下は、可愛らしい小物が☆

落ち着いた雰囲気で休憩出来そうです。

注文したもの。

お茶は高麗人参茶。普通に柚子茶とかだと面白くないんで。意外と飲みやすかったですよ~。
お餅の盛り合わせ→ヨモギ風味&玄米風味?さっきのホットクもモチモチ、こちらも餅餅。
そして小豆ぜんざい。その上にも餅。
どこまで餅好きなん(笑)☆
駅の売店にも餅菓子が置いていて、餅の博物館もあるらしく、韓国で餅は身近なようですね。
餅でお腹が膨れ、散策再開。

もうすぐクリスマス。
その後は仁寺洞を離れ、ロッテマートへ買い出しに♪どこに行ってもスーパーマーケットをパトロールするのが楽しみ☆
えごまの葉など。飲食店ではキムチと一緒に前菜のように出てくることが多いです。

生薬。ハングル文字…。現物を見ても分からないものは友人が調べてくれました☆


皮向きにんにくもよく前菜で出てきます。でも食べる勇気は出ませんでした…。

焼き肉の時に色々な葉野菜がセットされてきますね。

ざくろ。
皮向きが少し手間になるけど、美味しい☆

購入したものはまた改めて♪
これから夕飯へ♪
アロマ×薬膳ワークショップ開催1/22→☆
市場の後は古宮へ。



空は青々していますが、とーっても寒い!!
朝のスンデでお腹がさほど空いていなかったので仁寺洞で散策。
大好きおやつホットクの屋台を発見♪

相変わらずの美味しさ。中の黒蜜は要注意だな。火傷&滴れに(笑)
休憩がてら韓屋カフェへ。

ガラス張りのテーブルの下は、可愛らしい小物が☆

落ち着いた雰囲気で休憩出来そうです。

注文したもの。

お茶は高麗人参茶。普通に柚子茶とかだと面白くないんで。意外と飲みやすかったですよ~。
お餅の盛り合わせ→ヨモギ風味&玄米風味?さっきのホットクもモチモチ、こちらも餅餅。
そして小豆ぜんざい。その上にも餅。
どこまで餅好きなん(笑)☆
駅の売店にも餅菓子が置いていて、餅の博物館もあるらしく、韓国で餅は身近なようですね。
餅でお腹が膨れ、散策再開。

もうすぐクリスマス。
その後は仁寺洞を離れ、ロッテマートへ買い出しに♪どこに行ってもスーパーマーケットをパトロールするのが楽しみ☆
えごまの葉など。飲食店ではキムチと一緒に前菜のように出てくることが多いです。

生薬。ハングル文字…。現物を見ても分からないものは友人が調べてくれました☆


皮向きにんにくもよく前菜で出てきます。でも食べる勇気は出ませんでした…。

焼き肉の時に色々な葉野菜がセットされてきますね。

ざくろ。
皮向きが少し手間になるけど、美味しい☆

購入したものはまた改めて♪
これから夕飯へ♪
アロマ×薬膳ワークショップ開催1/22→☆