ホテルに帰ってからはぐっすり眠れて、あっという間に朝。二日目も楽しみますよー!!

友人がスンデが美味しいらしい!と言う情報をgetしたので、食べに行きました。

スンデとは韓国版ソーセージと言われ、豚の腸に牛の血、もち米、緑豆、大根、豚肉、薬味などを詰めたもののことだそうです。
癖のありそうな食材を使うので、お店によって食べやすさは違うそうです。

まずはスンデクッ→スンデのスープを注文。

左のスプーンに乗ったのがスンデです。
特に癖がなく、美味しかったですよ。ソウルはとても寒かったので、温かいものがありがたい!

調味料。

左はすりエゴマ、右は小エビの塩辛。
エゴマはあまり風味らしい風味はありませんでしたが、摂りたい成分なのでたっぷりON♪


そしてスンデステーキ。

店員のおばさまがハサミでカットしてくれます。



ボリューミー。
あっさりしたウインナーという感じで、美味しかったです!
スンデはビタミンB群、鉄が豊富な健康食品として知られているようです。

その足で市場へ。
京東市場と言って、生鮮品だけでなく、生薬も売られていると聞き、行って来ました!


ハングル文字は全く読めません…。






生薬が売られています。分かるものは分かるのですが、やはりハングルの壁がここにも(笑)早見表でも作っておかないといけなかったかな…。


スーパーのカボチャ。








高麗人参でしょうか…。


なつめと五味子を購入しました!日本で買うよりはるかに安いです。
なつめは中国の新疆産が一番!と思っていたのですが、韓国のものも甘かったです。

最寄り駅の展示物。






韓医薬博物館があると聞いていたので、とても楽しみにしていたのですが改装中で休館…。中医学との違いを見てみたかったので残念!!

私のリクエストに付き合ってくれた友人に感謝!!

近日、漢方薬膳ワークショップ開催!詳細はこちらから→