大好きカルフールがあったので、ショッピング。

カルフールは上海にもあるけど、ラインアップが違う。


調味料




火鍋の素など、辛いものたくさん。

山登りの時のおやつ、これ買いだめておこう。もう山は登らないけど、上海で買えないから。

特産品も。





上海に比べて粉末にした生薬が多く並んでいます。



見ているだけで楽しい♪

翌朝、24時間営業の食堂へ。

豚足スープが名物だそうで、中には白インゲン豆も入っていました。



とろとろ濃厚。


空港でお腹がすいたので、担々麺を。

四川の担々麺は汁気がないんです。辛さに勝てるか…。




完食!!やっぱり少しは辛さへの免疫が付いたかも!?

暖かい日が続き、過ごしやすい春節でした。

同じ中国国内でも、気候、言葉、人の顔立ち、そして食べ物が全然違うことを身をもって感じました。
土地にあった生活をする…当たり前のことかもしれませんが、意外と出来ていないことかもしれないな…。

また違う地方に足を運んで、養生のヒントを見つけたいと思います。