ちょっと前の話になりますが、お豆腐屋さんで「購入の方はどうぞ」と、

バケツにおからの山があったので、遠慮なく袋詰めしてきました♪


おからは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるにはもってこいです。

腸内環境を整えることは、生活習慣病など病気の予防だけでなく、

美肌・メンタルの安定にも繋がります。


そして食材のかさましやフライの衣など使い道はあるし、

なんせ安い!!(今回はタダ♪)


普通に炒めても美味しいんですが、せっかくたくさんあるので、

おから祭りしました(笑)



まずはこちら♪








☆おからパン☆

今回は、ホームベーカリーを使いました。

切った写真を撮るのを忘れていたけど、ずっしり・しっとりで満腹です。

朝食に食べたんですが、昼食前の空腹がいつもより遅く感じました。

この腹持ちの良さが好きなんです…(笑)

いつもの量を食べられずに残したけど、時間が経ってもしっとり、もちもちでした。




続いてこちら!






☆南瓜とおからのケーキ☆

ハロウィンも近いですし、南瓜はこれからの寒い季節にもってこいの食材ということで。

小麦粉の代わりにおからを使い、型の底にカラメルを敷いて焼きました。南瓜とカラメルソースって相性抜群なんです。

食感はスイートポテト(南瓜ですが)と羊羹の間でしっとりしています。




そしてトリ(もう終わり?)はこちら♪






☆おから餅☆

おからと片栗粉と水を2:1:1.5~2で混ぜて丸めます。水は丸めやすい硬さで止めてください。

そしてフライパンで焼いて、醤油やきなこなどお好きなお味で☆

今回はちょっぴり甘めの醤油だれを最後に絡めて焼きました。



これだけ作っても、まだ冷凍庫に残っています(笑)もらいすぎですか?


残りは普通に炒めようか、それともまた何か作ろうかな♪