閲覧ありがとうございます!

 

自然なくらし研究所の湯木に代わりまして、

料理研究部門からRです。

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 

 

話題のリクエストなどあれば、

どうぞコメント欄から

教えてくださいませ~♪

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

本日は、野菜のアク抜きについて

 

アク抜きというのは、

えぐみ、渋み、苦みとして感じる

食べ難い味を和らげる調理過程です。


茹でるのは、
加熱によって分解される成分だから。

ということは

茹でる回数が多いほど
アクも抜けて食べやすさが増すでしょう。

アレルギーのお話でも出たように、

抗原性を弱くするためにも有効な方法でしたね。

 


 

諸刃なところは、酵素やビタミンなど

熱に弱い栄養素も

一緒に減っていくところですかね。

 

同時に、水にさらすという調理過程も

加熱によるアク抜きにはセットですから、

水に溶け出やすい成分ということ。

 

冷水にさらしておく時間が長いほど

アクが抜けていくし

水溶性と言われるビタミンなども

一緒に抜けていくと考えられますね。

 

しかし、

農薬や化学肥料が使われていない育て方によって

栄養素が豊富な強い野菜ならば、

何回か茹でたくらいで失われる量は心配ないでしょう。

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

木炭や重曹を使うのは
......

次回、お話します!!

 

お楽しみに♪

 

 

フォローしてね