すごい今さらだけど、この記事の続きを写真付きで。
Daft PunkのRandom Access Memoriesとmanzoの大役萬、あと溝ノ口豪華絢爛歌謡祭も欲しいなぁ…random~はレンタルで探したらあるかな? #music
6/29 8:15
すっっっっごい今更だけど日本ブレイク工業社歌がマイブーム← #music
6/29 8:16
もう少し…もう少しだけ寝ていたい
6/30 4:17
うぅ、きちんと寝とくんだった…中途半端に寝たから今すごく眠い
6/30 4:46
顎関節が痛い!
6/30 13:09
きっと私の“可愛い”とか“カッコイイ”とか“おしゃれ”とかの感覚って、普通の人からしたらトチ狂ってるレベルなんだろうなぁ(笑)
7/2 16:19
「好きな言葉は陰・鬱・暗です」クソワロタwwwwwww
7/2 22:50
初 耳 で す !! 光の速さでAmazon行って予約してきましたε≡ε≡(((((((((((( っ`・ω・´)っ ああああああ特典画像楽しみすぎる…!!! 未収録撮り下ろし画像って一体どんな写真なのでしょうか(0°・∀・)wktk
7/3 6:30
光の速さで密林へ~ダッシュさ~♪ (ビーム!ビーム!)ヽ(´▽`)ノ
7/3 6:31
乾燥かやくを入れ忘れたので本日の夕飯は具なし塩焼きそばになりました…lllorz かなりの高確率で忘れるんだよな…
7/4 20:19
はだけるYシャツとか!濡れて透けるYシャツとか!←そればっか
7/4 21:30
仮眠_(:3」∠)_
7/5 0:05
>>もっと見る
朝5時から靴を洗う
6/23 6:49
ヴァンプ将軍と鷹の爪総統は気が合いそうだな #anime
6/23 7:25
ああもう可愛いなぁど畜生!///
6/24 13:08
なんかだんだん辛くなってきた_(:3」∠)_
6/25 2:31
>>もっと見る
今日も夜勤ですよ_(:3」∠)_ がんばります
6/15 14:12
うしおととら、公式サイトで続々と声優さんが発表されてるけどめっちゃ豪華だ…!期待に胸が膨らみます(*´∀`*) #anime
6/16 0:22
ほんっと夜勤明けの甘味は身体に沁みるわ。今日は水羊羹!ぷるぷるつるつるひんやりを飲むように完食w←
6/16 10:24
昼前に帰って来て寝て起きたら21時30分でびっくり
6/16 23:38
NO MORE映画泥棒を一通り見てきたけど、今のって最初のに比べて音楽も内容もだいぶポップになったよな
6/17 4:07
「地獄のアロハ」特典DVDを見ていたのですが…LIVE映像が終わる頃にはテンション上がり過ぎて腕と頭を振り回し食べていたガリガリ君の棒を噛み折っていました←
6/17 14:04
いやぁ何でニヤニヤしてるって詳しいことは諸事情により省かせて頂きますが好みにドンピシャな人に一方的ですが巡り会えましてウヒャヒャヒャこりゃたまらん(*´Д`)気持ち悪いですねちょっとお風呂入って頭冷やしてきます
6/17 16:09
アバーッ!
6/17 16:09
サンレッド熱、再 燃 !
6/19 7:19
給料入ったらニンジャスレイヤーのfigma欲しいなあ…あとギャバンとDaft PunkのFiguartsも欲しいし…来月も散財しそうだな
6/19 23:00
いやぁ吊りあがりそうになる口角を抑えるのが大変だ
6/19 23:27
#music Game of love / Daft Punk
6/20 0:58
うわああああ寒い!! 何で!?
6/20 0:58
#music Give life back to music / Daft Punk
6/20 1:11
「ただいま」とか「今日も疲れた」とか何気ない呟きにも米くれる人がいたり、好きなモノについて語り合えたり、愚痴を言い合える人がいるってめっちゃ幸せ。人に恵まれるってありがたい。
6/20 1:46
昨日の夕飯でドライブのお皿使ってみたけど、底が浅くて正直使いづらかったです(ノД`) スプーンで掬おうとしたら溢れるんだよね…
6/20 1:49
飾っとくかなw
6/20 1:49
帰宅したものの力尽きて車内で仮眠。起き上がれる気がしない
6/20 11:10
#music いくつかの場面/河島英五 まだまだこの歳でこの曲聞いて泣くのは早いかもしれないけど。きっと“これまで”を持ってる人は年齢関係なくグッと来ると思うんだよなぁ。
6/20 12:49
>>もっと見る
こんばんはー五島ケイです☆
(CV:三ツ矢雄二 伊⚫︎部一郎風に)
最近なうでもブログ記事でも取り上げていない、五島の観葉植物ファミリー。
今回は久しぶりにウチの観葉植物の近況報告をしようかなー、と。
植物って逞しいもので記事にしない間も、メキメキ成長しておりました。
買ってきたばかりの頃の写真を見ると、ちっちぇー!Σ(°Д°;)と思う程立派になってます。
ウチの観葉植物ファミリーは
・ナギ(ナギ君。愛称松尾さん)
・ラカンマキ(マキちゃん)
・ジャカランダ(ランダ君)
の3人。
まずナギ君。
ナギ君は最初なかなか新芽が出なくて不安だったのですが、先の方から葉っぱがニョッキリ生えてきて「成長したなぁ」と思わずほっこりしました(*´∀`*)
次はマキちゃん。
マキちゃんは5株まとまって売られていた為、大きい鉢に株分けしました。
なので比較的大きな「マキちゃんs」と比較的小さな「小マキちゃんs」の二人いる状態。
植え替えた時母に「この子はダメかもしれない…」と言われた一際小さかった子も、他の株に負けない大きさに育ちました。°(°ノД`°)°。ヨカッタ-!
最後はランダ君。
ランダ君もナギ君マキちゃんsに負けず劣らずわっさわっさ元気に育ってます(・∀・)
ですが、ランダ君。
アブラムシが茎にわんさか張り付いておりましたlllorz
五島「あわわわわ、母さんランダ君にアブラムシが!」
母「はよ駆除せな吸血されるでよ」
五島「きゅ、吸血??(植物に血?)」
母「吸血っていうか、栄養吸われるよ」
このやりとりの後、母が水で洗って駆除してくれました(;´∀`)=3
しかしこのやりとりを聞いてからというもの
アブラムシ「お兄さん…ええ体しとりまんなあ」カサカサカサカサ
ランダ「や、やめてください…!」
というアブラムシ×ジャカランダの擬人化妄想が止まりません\(^q^)/←節操無い
(はよ駆除したれ)
あと感情移入しちゃって、ついつい植物に対しても「この子」とか「一人二人」とかいう表現を使ってしまいます(´∀`;)
また愛情もひとしおなんで、教育(?)方針で母と真面目に喧嘩したりとかね(笑)
子供ができたみたいな感じですw
休憩中に更新しているので、写真がないのが悔やまれます…
観葉植物ファミリーに関しては、時間があればまた写真付きで記事投稿します(`・ω・´)
最後になりましたが植物の魅力と可愛さを教えてくれたブロ友のくり太さんに感謝です。
ありがとうございますm(_ _)m