口コミサイトなど見ると量が少ないと言うが蕎麦前を含めての蕎麦だと気づいてほしい。蕎麦だけでおいと思う店なら最近出来た店の方がいっぱいあるぞ。

週末の13時。並びを覚悟。
4組。一人のおじいちゃん達と若いリア充。
女の子がいろいろ男の子に聞いてるけど男の子は全部分からないと答える。
それでいいんだよ。それがリア充勝ち組セレブなんだよ。
後ろに3組。おじちゃんおばちゃんのリア充。いろいろ文句言いながら待ってるけど予約して2階で食べたらいいのに。すぐ入れるのに。

中庭が見える席に案内してくれた。
座ってすぐに注文するのが粋。
「赤星と冷し冬瓜」
そもそもお茶か水かを聞いてくれないのが嬉しい。

瓶ビール大赤星935
お通しは数の子。

冷し冬瓜鳥味噌掛け660 
「季節の一品」から。
これはデザートだなぁ。冷えた赤星に合うよ。

隣のテーブルの若いリア充は僕より前から居て僕が帰っても居るけど蕎麦1枚だけでずっと居る。リア充だから話が止まらないんだろうけどかっこ悪い。老舗の蕎麦屋が650円2つでやってるんだから大変だよ。
というか女の子もそんな男でいいんだよ。女の子が情けない男を作ってるのかも知れないな。

野菜の天ぷら1375
焼き鳥か天ぷらかで悩んだ。天ぷらにしちゃった。週末だから穴子は切れてると思って聞かなかった。
匂いで飲めるよ。そんなことが分かる大人になったなぁ。分からない男の方がよっぽどリア充だけどね。
椎茸、茄子、大葉、牛蒡、葱。

日本酒 灘「菊正宗本醸造特選」880
「ぬる燗」としか言わない。
この時期はもう冷房があるからぬる燗。


もり715
「もり」としか言わなくても分かってくれる花番さんがすごいなぁ。
今日も水切り完璧。
これ以上待つと乾いちゃう。すごいなぁ。


蕎麦湯をいただきます。
全部で3960円だよ。