さぁ、今日は小説読み飽きて、かくぞぉ!
なんとなく、プロットを書いている。 ことに、気がついた。
+++
いらないことを書かない。 おわりまで、書く。。。 <<< 終りを見つけること。 だと、、
+++
中国恒大がリスク管理委 デフォルト懸念、政府介入
12/6(月) 21:58配信 20211207(火曜)共同通信
【北京共同】中国不動産大手、中国恒大集団は6日、経営危機に対処するため「リスク管理委員会」の設置を決めたと発表した。メンバーに恒大が本社を置く広東省の政府系投資会社の幹部らが加わる。資金繰りが改善せずデフォルト(債務不履行)の懸念が高まる中、政府が経営に介入する姿勢が鮮明となった。市場ではデフォルト懸念から恒大株が急落した。
恒大トップの許家印主席が委員会の代表も務め、7人で構成する。中国政府系の不良債権処理会社、中国信達資産管理の幹部や弁護士らも参加する。恒大は「メンバーの豊富な経験と資源がさまざまな困難の解決に貢献する」とコメントした。
====
通貨を印刷しても、利益がなければ金利は払えない。 国の負債は、国民の借金。
+++
中国の不動産が、金利を払える。 儲かっているのか?
+
もうけがあるなら金利は払える。
土地、住居、売値、<== 原価+プラス、金利。 不良債権ということは、儲かっていない。
???
売値より、原価、あるいは、金利が多い。 高い。
+
だからあ、不良債権なんだ。 金利は約束です。 価値の増加とは無縁の、お金持の
++
裁量、儲かったから、金利を払います。 払えます。 刑務所も死んでお詫びも。
+++
儲けがなければ、金利は払えない。 約束は反故になる。 保護じゃない、反故だ。
(w 笑 ガハハッハ
+++20211219(日曜)
トルコ大統領、最低賃金50%引き上げへ リラ急落受け 12/17(金) 13:30配信 20211219(日曜) ロイター
12月16日、トルコのエルドアン大統領(写真)は、最低賃金を来年50%引き上げ月額4250リラ(275.44ドル)にすると発表した。写真はイスタンブールで10月撮影(2021年 ロイター/Murad Sezer)
[アンカラ 16日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は16日、最低賃金を来年50%引き上げ月額4250リラ(275.44ドル)にすると発表した。リラ急落とインフレの進行を受けた措置。
今年の最低賃金は月額2825リラだが、ドル換算では、リラ急落を受けて、年初の380ドルから185ドルに低下している。
大統領は、市場のボラティリティーとインフレに伴う不透明感は近く解消されると発言。「今回の引き上げにより、労働者を物価上昇から守る決意が示されたと考えている」とし、賃金は過去最高水準になると述べた。
インフレ率は11月に21%を突破。リラ安に伴う輸入物価の上昇で来年には30%に達すると予想されている。
トルコ中銀は16日、100ベーシスポイント(bp)の追加利下げを決定。これを受け、リラは対ドルで一時5.6%急落し、最安値を更新した。
大統領は「為替レートの変動と法外な物価上昇から生じている不透明感をできる限り早期に解消する決意だ」と発言。今後数日中に導入する新たな措置で安定が確保されると述べたが、詳細は明らかにしなかった。
+++
資本主義、Vs 統制経済、の戦い。 物価強制は統制の負け。 (食料など、隠匿)
++
それじゃぁ~ って、ことで、賃金統制。 下がった通貨見合った給料。
++
多分、紙幣、通貨が足りなくなる。 >>>だが、 電子マネー>>スマホ決済なら、
紙幣コインはいらない。 通貨の神格が一段上がった。 と、感じる。
++
物神聖と、いったかな。 モノがはずれた。 通貨の強制力。 ひとりサンは
宇宙貯金といった。 < 凄い。 斎藤一人 サン凄い。
====
中国、1年8カ月ぶり利下げ 金融緩和で景気下支え 12/20(月) 11:04配信 20211220(月曜) 中国人民銀行=中国・北京(EPA時事)
【北京時事】中国人民銀行(中央銀行)は20日、銀行貸出金利の指標である最優遇貸出金利(LPR)1年物を0.05%下げ、3.80%にしたと発表した。
引き下げは昨年4月以来、1年8カ月ぶり。原材料価格の高騰や新型コロナウイルスの感染再拡大などで中国経済の減速懸念が強まる中、金融緩和を通じて景気の下支えを図る。
銀行はLPRに基づいて貸出金利を設定するため、引き下げには企業の資金調達コストを抑える「利下げ」の効果がある。
一方、人民銀はLPR5年物を4.65%に据え置いた。5年物は住宅ローン金利の基準となっており、住宅価格の高騰をにらんだ判断とみられる。
【関連記事】
タイに「原宿」お目見え 日本テーマの施設続々
禁句使い「消えうせろ」 フィリピン外相、中国に
中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査
安倍氏の台湾有事発言に異例の強硬対応 中国高官「火遊びで焼け死ぬ」【中国ウォッチ】
中国の若者には狂信的な国家主義者がそんなに多いのか【怒れるガバナンス】
最終更新:12/20(月) 11:22
=== 金利、払えるのか? 儲かっているのか? 中国? 全体国家の会社だから、儲けは?
???
+++
どうやら、紙幣が発行できないほどのインフレ、1000倍とか、にはなら無い予感のような動き
++
十倍超えると、一万円札が1000円、と、なると、高額な買い物は不便になる。
だろう、、、
だが、2倍くらい、あるいは3倍くらい、、、までなら、紙幣はそのままでも、1万円が3千円、、、
くらいなら、今の中国は、 元(エン)が、 100元までの最高額紙幣だったはず。
1000元はないはず。。。 (w 笑 ガハハハ
???
高額紙幣は不要の時代か? 小銭も不要のスマホ決済なら、
+++
労働者、賃上げする、統制経済は 資本主義に換えて金利を、無力にする。時代か?
++
経済のルールの資本主義は、もっと強くなる。 紙幣の神格化。 モノをまとわぬ強力
神聖な通貨。 <<< ま、これは人間関係と、、、なるか? そうなの? (w 笑 アハハハ
++++20211221(火曜)
20211220(月曜)に、トルコ、輸出 で、検索したら。
中国の利下げ、無視で、、、 世界の工場 に、なろうとする、 なろう、、、な、
トルコ 経営、国家の向かう方向が、、、ヒット。
グーグル最高? ニュース会社、 最低。 会社って、カンパニー。。。つまり、仲間。。。
++ 仲間情報、楽屋話、ガクヤ落ち。 て、カネはら腹って読む価値あるの? ??? (w 笑 ??? なんと、トルコは、高性能軍事ドローンを実戦販売して、 韓国の戦車をコピー生産してる。
とうぜん、ロシアの戦車なんかも作ってるんだろう。
ロシアが許せば? だけど、、、 ???
=====
トルコ「中国をまねる」ため、まさかの追加利下げ
…際問題研究所のトルコ専門家、ビュレント・アリリザは言う。
「目的は、低賃金で世界の工場たる中国モデルをまねること、
そして中国の欧米向け輸出に取って代わることだ」…
ニューズウィーク日本版 国際総合 12/20(月) 12:03
世界で売れる韓国製「K9自走砲」何がイイのか? 武器が売れない日本との違い
…ド、エストニアの4か国に採用されており、
エジプトとも輸出に向けた話し合いが進められています。
トルコでは技術移転により国産化されているほか、K9そのもの…
乗りものニュース 経済総合 12/20(月) 6:12
トルコ 世界初「レーザービーム搭載軍事ドローン」
敵の戦車や爆弾を上空からレーザーで破壊…いる。軍事ドローンはトルコだけでなく
アメリカ、イスラエル、ロシア、インドなども注力している。
トルコの軍事ドローンは周辺国にも輸出されて実戦でも使われて…
佐藤仁 IT総合 12/18(土) 10:30
=====20211221(火曜)
賃上げに続く、統制経済の反撃、 為替変動補填。
どうやるのか、面白い。 どんなに複雑でも計算できる。 コンピュータなら簡単。
そのうえ、
数字だけのこと、引き出さなくても、為替変動がチャラになるなら。
つまり、あずけた時の価値から、払い出しに金利がつくなら。 貧乏人はおおいに喜ぶ。
リラ、25%の急騰、急反発。
++
トップニュース 20211221(火曜)グーグル、>トルコ 金利、で、検索
Bloomberg
トルコ大統領が異例の措置、預金者に為替変動の損失補償-リラ急反発
1日前
ロイター
トルコリラ25%急騰、大統領が通貨安から預金保護表明
3時間前
========
トルコ大統領が異例の措置、預金者に為替変動の損失補償-リラ急反発
20211221(火曜)
Onur Ant、Firat Kozok 2021年12月20日 8:34 JST
更新日時 2021年12月21日 4:13 JST
リラは一時11%安から12%高へと急変動、エルドアン氏発表後
リラの下げが銀行金利を上回る場合、政府が補償提供
トルコ政府が異例の措置で通貨リラの押し上げに動いた。為替変動からリラ建ての預金を保護する新たな政策を導入すると発表した。
エルドアン大統領はアンカラで開いた閣議後に、ハードカレンシーに対するリラの下げが銀行の約束する金利を上回る場合、リラ建て預金者が被る損失を政府が補償すると表明した。
20日の金融市場でリラの下げは一時11%を超え、1ドル=18リラの水準を割り込んだ。だが、エルドアン氏の発表後に切り返し、一時12%高の14.27リラ近辺まで急反発した。
エルドアン氏は「これからは誰も、為替レートに対する懸念を理由に預金をトルコ・リラから外貨に切り替える必要はなくなる」と主張した。
+++
リラは刷れる。いくらでもつくれる。数字は重くない。 銀行に形なく鎮座する数字。
通貨の物神性から、モノ、きえる。 通貨の神聖、 真性になる。 形なく人に影響、、、与える。
ZZZZZZZZZ20211221(火曜)
ソニー生命社員、175億円盗みビットコインに交換か 米司法省が返金へ
12/21(火) 21:38配信
暗号資産ビットコインをイメージしたコイン(2020年9月24日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】米司法省は21日、ソニー生命保険(Sony Life Insurance)の子会社から1億5400万ドル(約175億円)以上が日本人社員によって盗まれ、暗号資産(仮想通貨)ビットコインに交換されていたとされる事件で、同社への返金手続きを取ったと発表した。
【写真14枚】ビットコイン生みの親「サトシ・ナカモト」の像 ハンガリーに登場
カリフォルニア州サンディエゴ(San Diego)の裁判所に20日に提出された民事没収の訴状によると、ソニー生命保険社員の石井伶(Rei Ishii)被告は、5月に会社の口座間で資金を動かす際に、1億5400万ドルを詐取したとされる。
同州南部連邦地検によると、石井被告はこの金を、同州内の自身が管理する銀行口座に移した後、3879ビットコイン(現レートで約207億円)に交換。資金は連邦捜査局(FBI)の捜査を経て、今月1日に押収されたという。
米司法省は「今回の窃盗に関係する全てのビットコインが回収され、全額保管されている。石井(被告)は日本で起訴されている」と説明した。
米検事正代行は「この事件は、仮想通貨を追跡するため協力したFBI捜査員と日本の警察当局による素晴らしい活動の例だ。不正利益を警察から隠匿するのに暗号資産は使えないということを、
犯罪者は留意しておくべきだ」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
新しい視点
【関連記事】
中国人民銀行、暗号資産が関わる取引を全面禁止
米国、世界一のビットコイン採掘国に 中国での禁止受け
世界初、エルサルバドルでビットコインが法定通貨に
マルコムX暗殺、2人えん罪 半世紀経過、検察申し立てへ-米紙
米FBI、ロシア富豪の邸宅捜索
最終更新:12/21(火) 21:43 20211221(火曜) AFP=時事
====20211222(水曜)
資本主義 Vs 統制経済 、、、食料は安くても買わない。食料安全保障 、食あんぽ
ニッポンもコメ買わない。 >脳過保護、あ、農家。 (w 笑アハハハ 流通経路、の、管理、監視は。。。 ビットコインの、ブロックチェーン、実質、全データ継続記録
>>世界中の砂浜の砂粒、一つ一つにタグ、電話番号を付けられる。 >一ギガの大きさ。
だった。とか、、、 思い出した。。。(w 笑 ガハハッハ
++
ロシア、WTO加盟時の公約守らず=米USTR
12/22(水) 10:38配信 ロイター 20211222(水曜)
[ワシントン 21日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)は21日に出した報告書で、
ロシアが2012年の世界貿易機関(WTO)加盟時の公約に引き続き違反していると批判した。
農産品の輸入制限など続けているという。
USTRは加盟公約の履行状況に関する議会への報告書で、ロシアが今年、供給網に関して<??? ??? 商売、流通、卸売り、転売、、、なの? <これ、食料買占め? も、できなくなる?
製品の間接取引を特定する新たなシステムを導入したとし、非科学的な農産品輸入制限を維持していると指摘。
自由貿易や公正な競争といった「WTOの基本理念から逸脱する経済運営をこの1年も続けた」とした。
++++++++++
+++20211230(木曜)
中国銀行券印刷造幣部門の幹部が2兆元を私的印刷の噂 当局は否定 12/30(木) 7:15配信 20211230(木曜)
152
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NEWSポストセブン
ネット上では逮捕されたとの情報まで拡散されているが…
中国の貨幣、人民元を印刷する中国国家銀行券印刷造幣総公司(日本の大蔵省造幣局に相当)の元理事が、
自身の権限を利用して2兆元(約36兆円)分もの人民元紙幣を私的に印刷した容疑で当局に逮捕されたとの情報がネット上で拡散している。???何か、数年前~? 2、3年前と、違うか? ??
しかし、中国の中央銀行である中国人民銀行は「それは根も葉もない噂だ」と否定している。
中国では高額紙幣である100元札を中心に偽札が横行していることから、ネット上では「どれが偽札か、本物なのか、分からないじゃないか」などと揶揄する書き込みが上がっている。米国を拠点とする中国問題専門ウェブサイト「多維新聞網」が報じた。
2兆元分もの紙幣の印刷を指示したとされているのは、同総公司の陳耀明・元理事兼党委書記だ。中国人民銀行国家監察委員会駐在の中国共産党中央規律検査監督委員会と河北省監察委員会は2021年12月、陳氏に重大な規律違反の疑いがあり、陳氏は容疑を認めて自首し、現在懲戒審査と監察捜査中であると発表した。
陳氏は1964年生まれで1984年8月、同総公司に入り、2001年8月までの間、総合企画部課長や偽札防止作業委員会の委員、総公司傘下の海南華森実業公司副社長、上海銀行券印刷工場副所長を経て、2001年に同総公司に戻り、党委員会委員兼取締役副社長を務めた。
陳氏は中国人民銀行の造幣部門畑一筋だったが、党中央規律検査委が陳氏の容疑内容を明らかにしなかったこともあってか、ネット上では「陳は勝手に札を刷ったらしい」「その額は2兆元だ」などとの情報が独り歩きして、拡散していった。
このため、中国人民銀行の担当者は12月22日、「これは性質の悪い噂だ」として、ネット上での書き込みは事実無根だと否定。そのうえで、「人民元の印刷と発行には厳格な作業手順と遵守基準があり、中国人民銀行は法律と規則に従って関連作業を実施している。偽情報や風説の流布に関しては公安当局に報告している」として、ネット上のデマ情報に対する捜査が行われる可能性を示唆した。
これについて、さらにネットでは
「中国の人民元はただでさえ偽札が多いのに、銀行の担当者が勝手に札を刷っているのならば、どれが本物かどうか分からないではないか」などと当局の対応を批判する声が出ている。
直近では、2020年5月、警察当局が広東省と黒竜江省の偽札印刷工場に踏み込み、中国建国以来最大の総額4億2200万元の偽札を押収し、16人の偽造グループを逮捕した事件などが起きている。
いつのニュースやら。。。日付ない。 産経? ポスト? 週刊誌らしい遅れ記事、あおりニュース
この記事はいかがでしたか? リアクションで支援しよう 43 学びがある 79 わかりやすい 36 新しい視点 【関連記事】
中国人の偽造在留カードの入手方法、1枚1万~2万円が相場 習近平主席、警衛局長に軍幹部登用 終身最高指導者就任への布石か
中国で流行語トップ10発表 多くが入試戦争や競争社会批判の言葉
中国で11歳女児が動画配信主に約3200万円の投げ銭をした末路
中国の国家公務員試験受験者が初の200万人超え 1.9万倍のポストも
最終更新:12/30(木) 7:15 20211230(木曜)
NEWSポストセブン
読んでくださってありがとうございます。 楽しい嬉しい。ついてる幸せ許します
感謝 愛してる ありがとう。
+++
どうも、愛してる。 って、忘れるセリフ。 (w 笑 アハッハハ
3行書く小説。 ~ 昨日のプロットを書き継ぐ、、、
+++
もっと早くすればよかった。 次はもっと早く始めよう。
++++
トクを積む。
+++
くさい。これは、たしかに臭気配管だ。
軒下、3寂弱 見える 下水穴 見上げると、、、もっと、 あと、1メートルでも、、、
上に出ていれば横風に流されていくのだろう。
+++
消毒薬のにおいもたまらない、刺激が強い。肺炎になる。 覚えているからウンコのにおいと
火事場のようなしげきだ。。。 クサヤとか干物を焼く煙、、、じゃなくって、
++
ヤケクソ とは、、、よく言ったものだ。
焼け糞、、、日本語はすごい表現。。。正確。。。そのものズバリだ、
消毒臭+下水臭 ~すなわち、 >ヤケクソ臭
ああ無常。。。パリ、フランスの、下水道暮らしの貧民。
+++
下水のにおいと、判れば、ウンコのにおいが、、、蘇る。 ビルの10階に下水とは思わなかった、、、けど。。。
判れば鼻につく、わずかでもしっかり下水と判る。。。 それが、わずか、じゃない。
+++
以前、10年前からの、問題は、南風でも台所側の北風が >打ち込んで におうのだ。ホントのお隣上下左右は、ときどき、
窓や、ベランダをばたばた。 開け閉めしている。
オレの部屋ほどではないが、北からの吹き返しの、、、影響があるのだろう。
++++
松戸の街中のウンコ臭は、少し良くなったようだ。 が、、、オレの部屋は下水臭が南風でも吹き込んでくるのだ、、、つらい。
+++
これで、他の家賃と同じとは、、、 ぼったくりだ。 このにおい嗅ぎに恋。 来い。 いとおし、くちおし、悔しい。
+++
駅ビルの中にまで、、、町中立ち込めている。
土地誉め、国ほめ、、、地元誉め。 みんないい人で空気もいいです。緑も多いです。
地元住んでるところ誉めます。
ああ、無常、、、パリの下水道暮らしです。。。ああ、無常、、、
+++
強烈な、深夜に目覚める。 臭いを経験したら、、、 うすい不快感が。。。下水のにおいと、
感じるようになった。 街中にも、結構下水のにおい。 市役所前の谷地に、ウンコ臭漂う。。。
煙のような刺激、火事場のあとか?
+++
下水の空気は、においとは感じない。
どぶくさい、のは、自然のにおい。 まま、あんぜんかな?
下水の空気は、ちょっと、肌にピリッとする感じから、、、はじまる。たぶん、メタンガスと、
より軽いガス、、と、まぜこぜの、
消毒臭、、、ああ無常、、、 パリの、下水道のホームレス。。。
+++
激しい、消毒剤のにおい、、、 これからも、、下水臭いは、当たり前、、、
、、、って、か?
強烈に、激しく、、、 不快だ、、、 刺激 が、、、くさい、臭い、、、
まぜるな、毒ガスだ、、、
++
夜中に目が覚めるほどの悪臭が、消毒薬の、混ざって刺激、、 不快は続いている。
。。。 あぁ、、、 無常。。。 ああ、パリの下水道、住まい、、、ああ無常。
UR公団は、 シカト対応続く。。。