衝動的にどこか行こうか道の駅で一泊しようか、、、とか思い立ったが
雨の予報どおりに天気は雨降り、出かける気も消えた。 そしたら、
いい天気、寒いのやら、暑いのか判らないいい季節。 からっとしてない
湿った感じが青空と似合っていない。 唄いだすと楽しくなってハッピー
++++
ブルーグッバイ 作詞 ゴミ捨て場の猿 20200504 06
録音してUp できた。 よかったら聞いてみて、、、
++++++
読書対話
期限を決める。 これは、確かにそうなのだろう、、、 けど、 例えば相場、1000万1年、、ムリだったら、100万一年、、、できそう。
だが、会社の仕事とちがって、損をしたら期限どころの話じゃない。 あくまで、ビジネス指南書の、 レベルで、仕事には期限をきめて
取り組む。。。と、いう話だろう。 会計士になるという人が銀行辞めて水商売して勉強する。って、ムリだと感じた。
銀行で勉強時間がなければ、そりゃ、どこへいってと働きながら、ってムリ。
+++++
けっこう、おれも、日光いろは坂道多々な人にあっているなぁ、、、おもしろい人生だ。けっこう女性から教えられているのを思い出す。
ひょっとして、ひょっとこ、オレってもてるのかも、、、 (w 笑 アハハハ
例えば、、、前後の話は省くけど、、、 そうは異化の金玉よ。。。 って、お店のママにいわれた。 オレメヲそらした、、、ちゃんとしたお店
+++++
まったく世の中うかれたGWのはずなのに5月の連休の最中に街がひっそりって、なんか、へんなかんじだ。
読書対話も結局オレの記憶をかき回しているのかもしれない。 かき回しているだけとは思わないけど、 記憶をかき回して、
見えていなかった記憶をひっくり返してみせてくれる。 タケなのだったらわらう。 自分の記憶なのに自分で処理できない。
って、ことだ。
++++
今日の一言、 まず感謝し見て。 それまで考えない。
記憶さえ、記憶まで、自分のそんにもなる世界。 使えは得な幸せ方向感謝の見かた。 感謝の視線。
+++++
期限より、機嫌よく周りの人のために、喜びそうな行動をさがす。 見つけたらそれをやる。 ~出来ても出来なくても。
つぎの、回りの人の喜びそうなことをさがす。
これが、期限を切る代わりになる。 見つけたら実行する。 回りの人の喜びそうな、、、 こと、
+++++++
人を見て、なにか考えるといいことない。 人を見て、考えない。 回りの人の喜びそうなことを探す。
見つけたら、行動する。
++++++
読んでくれてありがとう。 感謝しています。 たのしいうれしい。あいしてる。許します。 ついてる。ついてる幸せだなぁ。
もっと、幸せになる。 (どんな方法があったっけ、もう忘れてる、、、2、3日前、、、読み直してみよう)