上達の秘訣。 何かしっかり、リードする 部分をつくる。 ~と、いい。
唄の学習なら、まず、歌詞を暗記してしまう。 ~すでに、一度は「スタンバイミー」 歌詞を暗記して頭にいれた。
、、の、だが、すっかり忘れていた。 まあ、それでも、思い出すのも早い。 、、、しかし、それが、演奏する一瞬早く
タイミングよく出てくれない。 暗記といってもいろんなレベルがあるのだと、 なぁ、、
音楽が鳴ったら、何も考えずに、歌詞が出てくる、、、 そんな記憶が理想、、、
++++
音程の確認・オクターブのチェック、男声らしく、発声するために、 ベース音でうたってみた。
音程のズレが、 はずかしいほどよくわかる。 、、、スタンバイミーは 16小節ブルース進行
AAAA AAAA F### DDEE < この繰り返し。 まあ、やっぱり、 そりゃぁ、 当然 むずかしい
> https://www.youtube.com/watch?v=KSDu_qzXJP4
>おひるねたろう ベースで唄う 「スタンバイミー」
+++++
でも、いったい、この音程で、唄う学習・のどの使い方、、、でいいのか、 疑問・不安あったので、
この、ベース音だけの伴奏で、うたって、録音して、聞いて、、
、、、まあ、音域、男声・発声の 巾 確認できた。 うれしい。まんぞく。楽しい感謝 。
+++++
きょうのひとこと、 探して、 時間使う価値 、あるか。 と、自分に聞く。
ベースでセッション。 声かけられた。 うれしい! よろしく! 楽しく学習しましょう。
