白菊 著:藤岡真

藤岡真:著
東京創元社 ISBN:4-488-43602-1
2006年3月発行 定価700円(税込)

画商でありながら、インチキの超能力探偵としてTVで活躍する相良蒼司…実際は興信所などで調べた調査結果をもとに抜群の勘で推理力を発揮しているだけなのだが、そんな彼の元へ、大学助教授の男が訪れ、「白菊」という謎めいた絵画のオリジナルを探すよう依頼をする。興味を持った相良は、絵の調査を始めるのだが、その矢先に依頼人が失踪し、さらに何者かが相良の命を狙い始め…。
インチキ超能力探偵という如何わしさ…絵画の秘密探り、さらに主人公は何者かに命を狙われ…と、風呂敷を広げつつ、途中で、叙述トリックめいた小技も挿みこんでくるんだけど(でも、けっこう見抜ける)、一見、バラバラに見えたもんのが、どんな真相にたどり着くのかと期待していたら、複合的な結果が多く、少しテンションが下がってしまった。
事件の核心部分よりも、そこに至るまでの余計な枝葉の部分の方が魅力的…大黒屋光太夫が登場するプロローグとか、主人公のインチキ超能力の数々。まぁ、最後に明かされる秘密あたりは、ご愛敬…といったところか、それなりに伏線はバラまけれてたけど、あの最後のオチをもっと引き立てるには、あのキャラの出番がもう少しあっても良かったかなと思う。
美術、歴史から陰陽道なんかの知識までがいっぱいつめこまれているので、雑学が豊富にある人だともっと面白く読めるのかもしれませんね。個人的には推理小説として及第点な感じでした。
個人的採点:65点