変な映画を観た!! 著:大槻ケンヂ | 105円読書

変な映画を観た!! 著:大槻ケンヂ

変な映画を観た!! 変な映画を観た!!

大槻ケンヂ:著
筑摩書房 ISBN:978-4-480-42324-5
2007年6月発行 定価714円(税込)










久しぶりに、小説以外の本を…大槻ケンヂの映画評論本。キネマ旬報で雑誌連載され、その後単行本化されたものの文庫化。ホラーやポルノ、カルトなB級映画なんかを中心に軽妙な語り口で映画を紹介。

大槻ケンヂが目撃した変テコ映画を一挙公開。カルト、怪獣、エロ、不条理、狂気…。知られざる必笑ムービーから爆眠必至の文化的作品の意外な見どころまで。オーケン・セレクション・シネマを、ご案内。オーケンの創作の源泉は、この映画体験から生まれた?!三留まゆみのイラスト多数。解説:江戸木純(カバー裏 内容紹介から抜粋)

オーケンの映画少年時代の思い出話から最近(といっても、最初に刊行されたのは数年前だからその時の映画)の話まで…見たことある映画に関しては、同じようなイメージや感想を持っていたりして、けっこう共感。知らない映画については、いったいどんな映画なんだろうか?と興味がわきまくり…自分もツタヤで借りてこようかなという気分にさせる。

先日、他界した峰岸徹についての記述もいっぱい出てくる…それだけ邦画に欠かせない俳優さんだったということが再確認できる。オーケンの文章を読んでいて、そういえば、出てたなぁ、こんな作品にもと、自分も懐かしく思ってました。どちらかというと、役がらのトホホぶりへのツッコミだが、ATG作品「サード」の演技はオーケンもお気に入りなのだとか。

オーケン原作の「グミ・チョコレート・パイン」の映画化がポシャったという愚痴めいた話が載っていたが…その最初の企画とは別なんですかね?今現在は劇場公開も済み、DVDでも出ていますよね映画「グミ・チョコレート・パイン」…自分も見たけど、あの映画はおもろかったよ。






個人的採点:70点