そして君の声が響く 著:池永陽
そして君の声が響く
池永陽:著
集英社 ISBN:978-4-08-746168-8
2007年8月発行 定価450円(税込)
文庫書き下ろし作品…不登校の生徒を扱うフリースクールにボランティアでやってきた大学生が、生徒の一人を好きになってしまうのだが、何やら複雑な事情が…ってお話。
就職活動の点数稼ぎで、不登校生が集まるフリースクールのボランティア活動を始めた大学生の荻野翔太は、そこで美声の持ち主・美咲に恋をしてしまったのだが、もちろん彼女にも複雑な過去が…。なんとか彼女を助けたいと願う翔太だったが、ある日、美咲が屋上の手摺を乗り越えようとしている現場に遭遇し…。
優柔不断そうな男が、好きな女のために右往左往している姿…完璧、自分の頭の中で、「きまぐれオレンジロード」の春日恭介を演じているころの古谷徹の声(笑)で、暗い過去を引きずりながらも、ちょっと凛々しい不登校な女子高生っていうのが、鮎川まどかを演じてた鶴ひろみ。そんなイメージで思わず読み進めてしまいました。
不登校の生徒なんだから、周りに溶け込めないのは当たり前なんだけど、さらに突出して孤独な美咲…でも歌声はプロの歌手並だし、美少女だし。いったい彼女にどんな過去があったのか?大人といっても、所詮…何のとりえもない大学生の主人公が、さりげなさを装いながら彼女のことを知ろうとする。
ああ、「めぞん一刻」の響子さんと五代くんに置き換えてもいいかもね、コレ(笑)
人を好きになるということは、外見や過去になんか捉われないってことなんだけど…まぁ、ありがちな青春もの、爽やかなラブストーリーっていったところ。ただ、好きな女のために、背伸びして暴力に踏み切っちゃったところが、惜しかった。
個人的採点:65点