Fコース 著:山田悠介 | 105円読書

Fコース 著:山田悠介

Fコース

山田悠介:著
幻冬舎 ISBN:4-344-40668-0
2005年6月発行 定価480円(税込)









前に、2冊しか読んでないのにボロクソ貶したら、山田信者のファンに偉く怒られまして(もちろんコメント削除したけど)、もっと作品を読んでから批判しろと言われました。じゃあ読んでやろうじゃないかと意気込んだんですけどね、なかなか100円コーナーになくてずっとほったらかしにしていたんですけど、この間、新し目の作品も含めて大量に山田悠介本を100円コーナーでGETしました。でも、なんだか、やっぱり読み始めるのが怖くて(金返せ!時間を返せ!ってなるんじゃないかと思って)…結局、一番薄っぺらい文庫から読んでみることに。読書慣れしている人だったら、30~40分で読めそうなくらいの内容です。

えっと、これもホラーでいいんでしょうか?バーチャルゲームにハマった若者がただゲームしているだけだった「Aコース」の続編?姉妹編?な作品。そう、「Aコース」を読んで、ボロクソ貶したんですよ、確か…。

ホンモノのようなリアルな仮想体験ができると人気のアトラクション「バーチャルワールド」の新作、Fコースに挑んだ3人の女子高生と、1人の女子中学生…。ゲームの内容は、ある美術館に潜入し、指定された絵画を時間以内に盗み出さなければ爆発するという…。もちろん美術館には警備員がガードしており、さらに説明になかった謎の敵も現れる!4人は無事にゲームをクリアできるのか?

はぁ(ため息)、何も言う事はありません…途中でまさかとは思ったけど、やってはいけないオチを平気でこの人は…。結局、何も起こらない「Aコース」も酷いが、このオチはもっと酷い。反則なオチをやらかすなら、せめて中身をしっかり読ませろよ。あのオチが成立するような作品に仕上げろよ。まったく手抜きもいいところ…。100円で買っておいて言うのもなんだけど、金返せ!

それにしても、新しい作品を読むたびに、ガックリとさせられるよね、この山田悠介という作家は…。これでベストセラーになるのだから、今の世の中の方がよっぽど恐ろしいホラーです。続けて山田作品を読む気にはなれません。また、気が向いたら読みます。






個人的採点:30点