勝つために戦え! 著:押井守【古本購入:300円】 | 105円読書

勝つために戦え! 著:押井守【古本購入:300円】

勝つために戦え!

押井守:著
エンターブレイン ISBN:4-7577-2668-6
2006年3月発行 定価1,575円(税込)









今月は、身内に不幸があり、ブログ更新どころか、本を読んだり、買ったりする暇が全然なかった。ようやく、落ち着いてきて、読者や買い物の時間がとれるようになってきたんだ…。で、久しぶりにBOOK OFFへ行ったら、300円以上(100円コーナー以外)の単行本が全て300円になるというお買い得セールを実施していた。つまり上下巻セット(分売不可)のハリポタなんかも、たった300円で買えちゃうわけなんですけど…せどりがみんな買い占めちゃうので、人気書籍はほとんどありませんでした(爆)それでも、気になっていた昨年から今年にかけての、新し目の書籍を何冊かまとめ買いをしてきてしまった。ということで、来月あたりは…105円以外の本もいっぱい読むかもしれません(笑)

久々読んだ本は、コレです。今年の3月頃に出たばかりの新刊本です!映画、アニメ監督の押井守が、勝敗論をテーマに語り尽くす、インタビュー形式のコラム本なんですけど…そのほとんどが、押井さん自身がハマっているサッカーネタ。もちろん、他のスポーツも語るし、アニメや映画ネタ、政治ネタなんかも語っているのですが…何かというとサッカーの話題ばかり。

"サッカーなんて毛ほどもキョーミなし!”と語っていた挿絵担当の人気アニメーターの西尾鉄也氏ではないが、自分もあまり興味のない事柄なので、コアなサッカー話にはちょっと話についていけないところもあるんだけど、何をもって勝負の勝ち負けとするのかという、押井さんの意見は、共感が持てる部分がけっこうある。

所詮、他人は他人…自分は自分で、価値観が全く違うんだから他人にああだこうだ言われて、負け組のレッテルを貼られても、他人が考えている次元とは別の次元で、自分に課したハードルをクリアしていれば、勝負に負けていないだって胸を張って言っていいんだと…。なんかそんなようなことを考えて、ちょっとだけ元気になれましたね(笑)

上でもちょっと触れたけど…西尾鉄也さんの挿絵はけっこう面白い。時にテーマと全く関係ないこと描いてますからね。(それを自分でツッコんでるし)こちらの方が、押井さんの悪口やら、アニメ業界のネタやら色々出てきて、単純に楽しかったです。これだけでも充分、元が取れたかな?






個人的採点:65点(西尾鉄也さんの挿絵に関してはら95点!?)