このミステリーがすごい! 2005年版
宝島社 ISBN:4-7966-4406-7
2004年12月発行 定価730円(税込)
お金がある頃は、毎年年末に、ちゃんと新刊で買っていたのだが…最近は古本の100円コーナーで出回るまで待ってしまう“このミス”。5ヶ月遅れで…ようやく入手。今回はなんと…表紙が山本英夫の「ホムンクルス」ではないですか!?
昔は上位20位のうち半分以上は…新刊で読んでいたのだが…そっちの方も最近はサッパリ。ランキングされたので、新刊購入したのは綾辻行人の「暗黒館の殺人」くらいだ。ようやく2003年、2004年あたりの上位ランキング作品が100円コーナーで出回ってきたので、かなり買い溜めはしてあるし、読んだものも出てきているが…。
その代わり…“2004年ミステリー界のルーキー総チェック 新人賞ソーカツ対談 杉江松恋×藤田香識”で誉められたり、ヤリ玉に挙げられた作品は、けっこう読んでいるのがあった。やっぱ有名作家よりも知られていない新人作家の方が…古本屋でも早く安くなるんだなぁっていうのを実感しています。
好きな作家の見逃している作品、知らない作家…紹介されているあらすじなどを読むと、読みたくなる。リストアップして…早速明日から、ブックオフの100円コーナーを頑張って物色することにしよう。
個人的採点:75点
さて現在は…関田涙の「七人の迷える騎士」を読書中。まだまだ半分程度しか読めていない…頑張って続きを読むことにしよう。
- 著者: 関田 涙
- タイトル: 七人の迷える騎士