スイッチングにまいっちんぐ | 麻雀徒然草

麻雀徒然草

徒然なるままにその日暮らし


昔の人は言いました。



「果報は寝て待て」



でも、もうそんな時代じゃないのです!



地面を掘り起こしてでも、果報は探し出すものなのです!









最高位戦

最高位戦日本プロ麻雀協会http://saikouisen.com/


最高位戦関西本部:http://saikouisen.com/kansai.php

最高位戦北海道本部:http://saikouisen.com/hokkaido.php


★最高位戦日本プロ麻雀協会Twitterアカウント https://twitter.com/saikouisen







ご視聴頂けましたでしょうか?





先日ニコニコ生放送「雀サクッTV 」で放送されました「梶やんの麻雀パラダイス 最高位戦関西のリベンジ編
」(
http://live.nicovideo.jp/watch/lv211831183 )。









予選は發王戦の本戦1~3回戦と同じく、最高位戦ルールによる2半荘2人抜けトーナメント方式。





これが条件戦ならではの面白さを伝える上で現状存在するタイトル戦などのシステムで最もシンプル且つ面白いバランスだと思うんですよね、個人的に。なもんで、これのレポート的なのも書いてみようかなぁ~その内に。1戦目はまぁ~はしょって、各卓2戦目をメインにして(・ω・)b






今年開催される最高位戦関西プロアマリーグの準決勝や決勝ももしかしたら「雀サクッTV 」さんで配信して頂けるかもしれないらしいので、その時にもレポートを書いて最高位戦HPへ掲載して頂こう…という作戦の為のトレーニングも兼ねてねw









■最高位戦関西プロアマリーグ開催要項


http://saikouisen.com/news.php?i=861





●申し込みのフォーム


https://ssl.form-mailer.jp/fms/cdf27d6d345982




●その他質問等 (担当:今村)


heatme40@hotmail.com



日程 (全節 競技開始12時 終了目安18時で行います)

第1節 3月28日(土) 京都マーチャオエース


第2節 4月26日(日) 難波マーチャオイータ(近藤誠一プロ参戦!!)


第3節 5月30日(土) 難波マーチャオイータ(現最高位・村上淳プロ参戦!)


第4節 6月13日(土) 京都マーチャオエース


第5節 6月27日(土) 京都マーチャオエース


第6節 7月4日(土)   難波マーチャオイータ


第7節 7月25日(土) 京都マーチャオエース


第8節 8月22日(土) 難波マーチャオイータ


※準々決勝以降の日程は未定







まぁそれはさておき、放送の方はというと、


アシュラマジン
抽選はこのように牌をクジ代わりに若い数字をひいた人からA卓で打つかB卓で打つかを選んでいって卓組が決定します!









まずは清水プロがB卓へ
まずは1番を選んだ清水プロがB卓へ。


顔が赤いw








大澤姐さん
大澤プロは長考の末、A卓へ。


いつもは怖い大澤さんも、今日はニコニコしてますねぇ~^^










即断即決
友添プロは即断即決B卓へ。


卓選びにもキャラクターは出るもんですねぇ~^^










順平さんは友添さんと勝負!
今村プロはB卓へ。これでB卓の最高位戦選手は決定!


友添さんとの対局を希望した順平さん。友添さんからのツッコミに会場には笑いがw 良い雰囲気ですねぇ~(๑˃́ꇴ˂̀๑)










飯沼さんは残り物
飯沼プロと、










楠橋さんは自動でA卓へ
楠橋プロは選ぶ権利なく、自動的にA卓へw









ASAPIN
ASAPINさんが放送効率を考え、B卓へ入り、これにて全ての卓組は完成!











卓組決定

■A卓


梶本 琢程 × 飯沼雅由 × 大澤ふみな × 楠橋思




■B卓


ASAPIN × 今村順平 × 友添敏之 × 清水裕貴








各卓半荘2回を打ち、上位2名が各卓勝ち上がり。勝ち上がり4名により決勝戦半荘2回を行い、優勝者を決定します!



※ルールは最高位戦ルールを採用










あそぴんさんと高原ユウスケプロ
実況解説ブースには、日本プロ麻雀協会のあそぴんさんこと麻生ゆりプロや、


プロ雀士芸人・高原ユウスケ(最高位戦)プロもいらっしゃいます!




もちろん、雀サクッの矢後プロ(日本プロ麻雀協会)もいらっしゃいますし、MCを務めていた御木マヤ(最高位戦)プロや柚木ゆり(最高位戦)プロ、後から合流した櫻木ゆき(最高位戦)プロ、そしてこの日が京大の卒業式だったというシャブ王子さん…じゃなくて、ヒモ王子さん…でもなくて、薬王寺、薬王寺重成プロ(日本プロ麻雀協会)も参加されておりました!w



一つの放送にはこんなにも沢山の人の協力により成り立っているんですねぇ~*॰ْ✧ً⋆。˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。˚*ْ✧ं॰*







とまぁそんなこんなでアナコンダ、対局の方はというと・・・






是非、TSでまだ視聴できますので、映像でご確認くださいませ(ฅΦωΦ)ฅ










麻雀絶対定跡 ~勝つための50の鉄則~ (マイナビ麻雀BOOKS)/梶本 琢程
¥1,609
Amazon.co.jp





新次元麻雀 ~場況への実戦的対応とケイテンの極意~ (マイナビ麻雀BOOKS)/ASAPIN
¥1,609
Amazon.co.jp










そうそう、この配信に、途中からではありますが自分も参加させて頂きました!





前回に引き続き、点数入力、スイッチング、両方経験させて頂きました!ありがとうございます!



A卓1回戦の東3局から点数入力をさせて頂き、B卓1回戦も点数入力。各卓2回戦目はスイッチング。



で、決勝卓の半荘2回は対局室で後ろ見観戦させて頂こうかと思ったら、その部屋になんとニコ生での放送が見れるPCが置いてあって、ソファーに座って王様観戦しておりました(。・ ω<)ゞ



やっぱニコ生の画面で対局見るのが一番目が慣れてて見易いですわ(๑´ڡ`๑) w




点数入力の反省点は、1回戦目の途中から始めたので誰が上カメラのどの位置かってのがなかなか頭に整理つかなくて、最初に表示出したのが、


飯沼23,7 大澤37,1 梶本27,7 楠橋37,1


下1ケタも合ってないし、点数が明らかに多いw 37100点持ちが2人登場しちゃってるんですねぇ~・・・ごめんなさいですm(_ _ )m



その後も1回戦は卓表示のズレがあって100点ズレてる位置が不明のまま結構進んでた感じですねぇ…*:.。☆(*゚ω`人)SΟЯЯΥ







スイッチング

あとはA卓1回戦終了のこの時。右端でモニターと格闘しているわけですが、この時何をしていたのかというと、1回戦のトータルポイント(ウマを足した数字)を表示するように計算して入力しようと頑張っていたんですねぇ~。


しかしどうやら【A卓1回戦→A卓2回戦→B卓1回戦→B卓2回戦】ではなく、【A卓1回戦→B卓1回戦→A卓2回戦→B卓2回戦】だということにあとで気付くというw つまりは無駄作業をしてしまっていたんですねぇ~w


これは途中参加だから仕方ないのか、この実況解説陣のトークに耳を傾けていれば気付けていただろうってことなのか、いやはやお恥ずかしい(つ∀<○)゚+.






次のB卓1回戦目に関しては最初からだったので頭で計算して卓表示で再確認してって感じで割りと良い感じに出来始めてきたかな?と思ったらところでF5を押してたつもりが押せて無かった事件があったり、カンドラを確認しようとしてる隙にアガリが生まれて手点棒の移動を見失ったりと、油断大敵火がボーボーあせるこれもまぁなかなか目と頭がまだ慣れてこない感じで修練が必要ですなぁ(´・ω・`)




スイッチングに関しては前よりも手牌カメラでのツモ捨てを捉えること重視で良い感じに回せる…はずだったんですが、手牌カメラのボタンも押したつもりが反応してなくて切り変わっておらず、一回ズレると慌てふためくっていうのがやはり発生してしまいましたあせる



あとは解説を聞いて自分の頭でも麻雀のことを考え出すと、ふっと切り変えを忘れる、これもまたありましたね、ええ、ええ汗




あとはプレイヤーが牌を切ったと思って切り変えたらまだ切っていなかったという変なミスもちょっと合ったと思います叫び



モニターで牌種までハッキリ見えないから、割とモーションとリズムに合わせて切り変えたり段々操作に慣れてくるとなっちゃって、しかし対局者の方も慣れてないから放送用のリズムになったり普段のリズムになったり、モーションもちょいちょい変わったりするもんだから、そっちを信用してスイッチングするとこういうことになるわけですなぁ~(´・ω・`) やっぱちゃんと牌で確認しないとあきませんね汗




これはまぁこっち側が対応すべき問題点ですが、ただ一つ対局者に注文を付けるとするならば、雀サクッTVさんのスタイルとして、各半荘東1局の開始時には「起家●●、南家●●、西家・・・」といった各選手の紹介と共に顔を映していくってのは放送を観たことがあれば当然分かってることなんですから、東1局の第一打はそれなりの間を取るぐらいのことは出来るでしょ?ってのは思いますよねぇ~(。・ε・。)


もしくは東1局は全員第一打にツモってから10秒ぐらいかけて、それに合わせてスイッチングと実況による選手紹介を行うって感じにした方がいいですよねぇ~ヾ(・ε・`*)



放送見てると第一打のツモ捨てが撮れてない確率めっちゃ高いですからねぇ~、採譜と同じでツモ捨てだけは大切にして欲しいですもんねビックリマーク











振り込み回避完全マニュアル/梶本 琢程
¥1,512
Amazon.co.jp



超精緻麻雀 -多角的思考による盤面把握- (マイナビ麻雀BOOKS)/ASAPIN
¥1,609
Amazon.co.jp














◇フォトギャラリー








⑤






⑳







③








⑰









⑨










⑧









⑥







⑫









⑲







⑱








⑦








⑩









⑪








⑳①










④








⑬








⑭







①









②










⑮








⑳③








⑳④









⑳⑤








たまりーーち (。・ω・)ノ================⊂キラキラ