「ここの職人頭おかしいね!」

褒め言葉でした☆


そんな風に褒めるような客や

休むんじゃないよって言ってくる客

まともに出勤出来るようになってから

数人いらっしゃいました

はたから見たら文句に聞こえるよね

でもね

これ

彼らなりの心配や愛情表現なんです

はじめはわかんなくて

すごい申し訳なく思ったりしたけど

女将と私を見分けられるようになり

私が店にいないと気になるようで

いない時に色々聞いてたそうです

口は悪いけど

私の事好きなんじゃん

嬉しいんだけど!


最近わかってきた事

自分を守る事は大事だと

昔は自分が犠牲になればいいと思いながら

色々やってた

でも今は

たかが風邪で休んだくらいで

生意気な客に心配かけてる

そんな私ってそれこそ生意気じゃん

声がデカいとか色々言われて

凹んだりしてたけど

いなかったら心配するって

可愛いじゃん!

そんな客のためにも

元気でいないとね

心配かけるなんて

100年早いわ小娘がって感じ

46でもおねーちゃんと呼ばれる

風邪をもらいやすいので

気をつけてるのですが

貧乏性なのか

たくさんもらってきます


そんなわけで

うちの店への自粛要請は

二日で終わってる感じです

時間短縮営業ですが

自粛って何だっけってなりました

最大限の注意をはらって

営業しておりますが

少し自粛して欲しいのが

私の本音です☆