前に進みたいと思った時
変わりたいと思った時
なりたい自分になりたいと思った時
そんな時に
まず最初にすることは
「捨てる勇気」を持つことです。
何かを得ようとする時、その前にする行動は
「得るためには捨てるものを決める。」です。
新しい自分に出会い
なりたい自分になる
そんな自分で生きていく
今はもういらない
自分にとっての
ムダな物、捨てるものリストを作ってみてくださいね。
と書いたのですが、
「捨てるものリスト」について
もう少し詳しくお話ししますね。
「捨てる」ことって・・・怖いんです。
今まで
足りないと思って付け足してきたことや
危険回避をするために準備しているものなので
自分を守るために
自分が常備していたものがなくなるのって
武器を手放して
盾を手放して
戦いに挑むような感覚です。
怖いですよね。
でも実は
それらが重すぎたせいで
身動き取れなくて
苦戦していたんですけどね。
それから
「捨てよう!」と思っても
何を捨てたらいいか分からなかったりもします。あまりにも当然のようにそれをいつも持っていたからです。
自分の一部のように無意識に身につけていたからです。
捨てるものが分からない方に
参考として、
こんなものを握りしめていませんか??
「こんなことを言ったら笑われるかな?」を捨てる
「べき」を捨てる
「人に迷惑をかけてはいけない」を捨てる
「自分を否定してしまう癖」を捨てる
「人に許可してもらう癖」を捨てる
「自分なんて」を捨てる
「違和感のある関係」を捨てる
「不幸な勘違い」を捨てる
「無理やりなポジティブ思考」を捨てる
「夢は願うだけで叶う」を捨てる
「人生に迷う君に送る24の手紙」永松茂久著書から
一部抜粋させて頂きました。
この本を読んでみると
あちゃー!!
こんなもんも握りしめてるやん(-。-;
と、気が付いて
そんなムダな思考を
早く手放して
次に進みたくなりますよ!
前に進みたいと思った時
変わりたいと思った時
なりたい自分になりたいと思った時
そんな時は
いらないムダなものを手放してみると
自分ってこんなに軽かったんだと気がつきます。
すると身軽になって
ひょいひょいー♪と次に進んで行くことができます。
新しい自分に出会って
なりたい自分になる
そんな自分で生きていく
そんなあなたをいつも応援しています♪
【メニュー】
◆魅力発掘コンサル付き「魅力ふぉと♡」撮影・メニューの詳細はコチラ
◆[新メニュー]「心理カウンセラーとして活動する人の為のプロフィール写真撮影」
・撮られることで変わる!心理カウンセラーが撮る「魅力ふぉと♡」とは?
ラジオのパーソナリティをしています。
毎週日曜日21:30~
何者でもない私のままで輝いている女性が
等身大のライフスタイルを通じてありのままの姿を発信し
リスナーさんと一緒に体温を1度上げちゃう番組♪
※上記からお聴き頂けない場合はこちらをご参照ください。
「感じる♡ラジオ」パーソナリティー


