
かあちゃん取扱説明書 (単行本図書)
大人気だという本なのに、娘はほんの数ページで挫折。人のことを言えないけれど、娘も本の好みがうるさいなあ。
フランス料理から遠ざかって
何年になるだろう。7年くらい?
繊細な前菜にうなりたい。
濃厚なソースに溺れたい。
友人が超人気店のキャンセル枠を
確保してくれ、付き合ってくれた。
張り切って画像をのせておこう。
食べている料理写真を撮るなんて、
若者みたいでちょっと嬉しい。

素晴らしい料理だった。
中目黒という、芸能人がふつうに
散歩をしているようなエリアにも
関わらず良心的な値段。
そりゃあ超人気店だと思う。
家に帰って、とてもおいしかった
魚のポアレを再現してみたくなった。
シンプルな味付けだったから、
焼き加減さえ気をつければ
いけるかもしれない。

はい、残念。やっぱりプロは違う。
ソースはフレンチの基本っぽい
ものを選んだものの、これじゃない。
ちなみに、オクラを飾ったのは
緑の野菜が冷蔵庫になかったから。
ベランダから慌てて収穫。
気になる家族の反応は、、、、
★夫→おいしいと言ったけれど、
おかわりなし。
★娘→試食としてソースをほんの少し
なめただけで、拒絶。
結局、夫と娘が好んだのは、いつもの
ムニエルだった(ソースはバター醤油)。
むなしい結末。
ソースを作るのにけっこう材料費
かかったのにな。

エシャロットを初めて買った。
作る前は、これを機にフレンチを
学んでみようかとすら思たのに。
作っても家族にうけない。残念。
食べる専門でいいか。

にほんブログ村
前菜の奥に控える、私がのんだオールフリー。邪魔だと思って、撮りなおしたのにその画像はピンぼけでした。友人はぺリエ。シャレオツだなあ。お店はこちらです。
ハロウィンの足音が近づいて
きましたね(怖)。
今年はどう乗り切ろう。
頭を抱える私に、今年こそ
仮装ドレスが欲しいと
言い出しました。
自作するのはごめんです。
TDLにも着て行けそうな、
やっす~~~いやつを、
買いました。
皆さん準備するのは10月に
入ってからのようで、まだ
在庫がたっぷりあるようです。
今年は、お菓子のギフトも
用意しなくちゃ…。
はー、気が重いです。
近年は、バレンタインよりも
ハロウィンのほうが、世間では
盛り上がっているようですね。
不思議だなあ。
![]() アイシャドウ Artemis 化粧 アイメイク メイクアップ アイラッシュ パーティーメイク コスプレ つけまつげ タトゥーシール ステッカー ハロウィン 変装グッズ 衣装 プチ仮装 アイライン パーティーグッズ |