
2年生の数・りょう・図形 (くもんの小学ドリル 算数 数・量・図形 2)
なか見!検索をすると、まさに今、娘が悩んで解いている問題でした。夏休みの課題候補にします。
2年生といえば、かけ算が
山場だとばかり思っていた。
山場に違いないけれど、他に
いくつも山があった。
娘は今、何度も山を登りかけて
何度も転んでいるところ。
今は1000までの数の問題。
・780は10がいくつありますか?
・10がなんこで380になりますか?
ゆっくり解けばわかるのに、
慌てるとダメらしい。
この単元はけっこう難易度が
高いらしく、娘だけではないと
先生に聞いた。
まだ割り算をならっていないから、
即答できない子が多いという。
娘は10の単位で混乱している
ものの、100が10で1,000という
のはすんなり頭に入るらしい。
ここが理解できない子も
多いと先生に聞いた。
それでも色んな問題をやって、
とっさに上記の問題を
聞かれると、わからなく
なってしまうという。
理解が足りないのだろう。
今週は何度も貯金箱を開いた。
両替ごっこなら、完璧だから
あともう一息というところか。
娘は今日も隣の席の子にからかわれ
たらしく、危機感を感じている。
しばらくの間、毎日この問題を
やると言っている。
今、娘の隣の席にいる彼は、
勉強への負けん気が強い。
娘より自分が優れている点を
見つけると、必ずからかって
くれるのだという。
娘はそれにプンプンしている。
親の私は話を聞いてニヤリ。
私が指摘すると逆ギレする所を、
彼がきちんと言ってくれる。
ありがとう。ありがとう。
あなたのおかげで、娘は学校の
漢字テストも頑張っています。
夏休みまで、席替えなしで
行ってくれますように。
夏休み中に、かけ算を覚えさせる
ほうがいいかと思ったけれど、
それどころじゃない。
復習に専念させよう。
かけ算は、お尻に火がつけば
すぐ覚えられるはず。
リットル・デシリットルも
間もなく登場。
デシリットルなんて日常生活で
使わないから、私も戸惑って
しまいそう。
2年生の算数は、なかなか手ごわい。

にほんブログ村
たまに思うんです。娘が一人っ子で私に余裕がなかったら、娘は学校でかなり落ちこぼれていたんじゃないかって。小さい子がいたりフルタイム勤務で子どもの勉強まで家で見ているお母さんたちは、本当にすごいです。
![]() タティングレースことはじめ 結んで作る、小さくてかわいいレース・かならず作れる (レディブティックシリーズ) |
いま手芸界では、タティングが
流行っているそうですよ。
編み針と違ってシャトルは
小さいし危険も少ないし
けっこういいですよ。
個人的にはおすすめです。
![]() コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 スペシャル [ 山下智久 ] |
7月期はコード・ブルーが
楽しみです。いまTVerで無料配信
されているので、復習しています。
![]() ロングタイプ★メール便【送料無料】カジュアルな日の大人サルエルパンツ【○メール便可】 |
どうしても自分にあう
サルエルパンツを見つける
ことができません。
試着しないとダメかなあ。