
キッザニア東京 全パビリオン完全ガイド2016-17年版 ウォーカームック
少しずつ入れ替わりがあるので楽しいです。
キッザニアに通い始めて3年が経過。
JBRの株主優待を使って、年5~6回
行っている。
ここ1年はやる仕事が決まりすぎて、
親の私が完全に飽きていた。
保護者ラウンジがなかったら、
行くのを渋っていただろうと思う。
・モデル
・ソフトクリーム
・資生堂の店員側
これらは毎回、下手すれば
2回くらい行う。あとは、
・ハンバーガー
・ピザ
・サッカー
・お花屋さん
・観光バス
・銀行員
これらをスケジュールにあわせて
こなす感じ。何回やれば気が
済むのだろうと毎回思う。
免許をとったのはもう3年前。
思い出せないくらい車にも
乗っていない。
それが突然、娘が言い出した。
「今回は、やったことがない
仕事をやってみる。」
どんな心境の変化があったのか。
私としてはうれしい。

前夜、娘が決めた最初の
仕事は絵の具屋さんだった。
週末の朝7時30分から並んで90番。
運よく、絵の具屋さんの1組目に
入ることができた。
絵の具屋さんは、1回に2名しか
入れない。
これがもし2組目になってしまうと、
30分のロスタイムが生まれる。
隣には人気ショップである
メガネ屋さんがある。1組目に
入っている方は、15番以内だった。
ってことは、うんと早くから
並んでいたということ。
娘はいま、絵の具をよく使う。
とても楽しかったと興奮していた。
その後は
・ミルクハウス(カップデザート)
・漫画家
・動物病院で手術
・資生堂のお客さん
・エコハウス(せっけんづくり)
・バナナハウス(収穫~出荷まで)
を行って帰ってきた。
今回はどれもこれも初めての仕事
だらけで、本人も満足したらしい。
あとは、3年間ため込んだキッゾを
一気にデパートで使わせた。
娘のお金なのだから、どう使って
くれても結構結構。
ただ残念なことに、今の娘は10まで
・エコハウス(せっけんづくり)
・バナナハウス(収穫~出荷まで)
を行って帰ってきた。
今回はどれもこれも初めての仕事
だらけで、本人も満足したらしい。
あとは、3年間ため込んだキッゾを
一気にデパートで使わせた。
娘のお金なのだから、どう使って
くれても結構結構。
ただ残念なことに、今の娘は10まで
しか計算することができない。
今回は三桁の計算力が必要となり、
お姉さんを頼るように伝えた。
ヘアバンドやら何やらあれこれ
買ってきて本人も嬉しそう。
キッゾ貯金を使ったから、しばらく
買い物はできないと伝えた。
また行こう。

にほんブログ村
漫画家が本格的でした。いつになったら裁判所とかの賢そうなアクティビティを選ぶのかなあ。
東京のモデルの仕事が、なんだか
縮小しちゃって、残念です。
プロっぽい司会者の方がいなく
なってしまい、舞台が少し
寂しくなりました。
片づけがまだ終わっていませんが、
重版出来!の原作本を電子書籍で
読んでいます。原作に忠実なドラマ
だったんですね。本当に楽しかった。
私が大好きな空飛ぶ広報室と、
脚本家の方が同じだと知り、
おおいに納得しました。
娘が通うピアノ教室で、
5年生の女の子がコウノドリで
一番よく流れたあの曲を、
練習しているのだそうです。
先生が「ご存じですか?私は
ドラマをみていなかったのですが」
といって弾いてくださいました。
もう鳥肌もの。テレビでみてた
まんまの演奏で、ドラマが一気に
よみがえりました。私も練習
してみようと思います。
今回は三桁の計算力が必要となり、
お姉さんを頼るように伝えた。
ヘアバンドやら何やらあれこれ
買ってきて本人も嬉しそう。
キッゾ貯金を使ったから、しばらく
買い物はできないと伝えた。
また行こう。

にほんブログ村
漫画家が本格的でした。いつになったら裁判所とかの賢そうなアクティビティを選ぶのかなあ。
![]() キッザニア裏技ガイド東京&甲子園(2015~16年版) [ キッザニア裏技調査隊 ] |
東京のモデルの仕事が、なんだか
縮小しちゃって、残念です。
プロっぽい司会者の方がいなく
なってしまい、舞台が少し
寂しくなりました。
![]() 重版出来! Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 黒木華 ] |
片づけがまだ終わっていませんが、
重版出来!の原作本を電子書籍で
読んでいます。原作に忠実なドラマ
だったんですね。本当に楽しかった。
私が大好きな空飛ぶ広報室と、
脚本家の方が同じだと知り、
おおいに納得しました。
![]() 楽譜 コウノドリ/オリジナル・サウンドトラック(オフィシャル・スコア)(ピアノ・ソロ) 【10P18Jun16】 |
娘が通うピアノ教室で、
5年生の女の子がコウノドリで
一番よく流れたあの曲を、
練習しているのだそうです。
先生が「ご存じですか?私は
ドラマをみていなかったのですが」
といって弾いてくださいました。
もう鳥肌もの。テレビでみてた
まんまの演奏で、ドラマが一気に
よみがえりました。私も練習
してみようと思います。